今回の新型コロナCOVID-19って何か当初から違和感。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今日の新型コロナウイルス報道では、

「男性検疫官がCOVID-19に感染。3日夜~4日夜のクルーズ船内での作業時・・・略」

とあるが・・・

事務所内で話していた事だが・・・

業務中の船内感染ではなく、日常生活中で感染したと考えない根拠はなんだろう。電車内、通勤途中や買い物、飲食店などでの感染の可能性は否定できないはずだが、最初から船内感染に限定する根拠はなんだろう。都内でも具合の悪い人を検査したらある程度の確率で感染者がいるのだと多くの人が思っているのにね。ほとんどの人は風邪と区別のつかない症状なのでわからないだけかもしれない・・・って事はないのかな。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


コメント

  1. Asama より:

    自己レス2

    神奈川県でとうとう武漢と関係なさそうな人が新型コロナウイルスにより亡くなられた。厚労省は感染経路を調べるとのこと・・・マジ顔で言っているのか?1月は超ダダ漏れの大陸からのインバウンド、今月でもダダ漏れで・・・子供でもわかりそうな事。

    クルーズ船は完全監禁状態で、一方航空便の国外出入りは自己申告と発熱選別のみ・・・このチグハグな対応は一体何だろうと思う。

    新型コロナウイルスが厚労省のHPどおり季節のインフルエンザと変わりない毒性ならクルーズ船の人たちは早期に解放すればよいし、違うならHPの表記を改め、大陸からの航空便も空港で軟禁状態にしなければクルーズ船内の人とのバランスがとれない。また既に日本で蔓延しているならそのようにアナウンスするしかないのに、曖昧な対応・・・これははっきり言うが今の政権の舵取りが悪い。民主党時代の原発事故と何も変わっていない。このはっきりとしない霞ヶ関=政治のもやもやは何だろう・・・。

  2. Asama より:

    自己レス

    あぁー9年前の3.11の時と似ている。

    福一事故当初はメルトダウンはしていないと発言する専門家とその報道がほとんどであった。これも空気を読んで政府によると・・・との報道のしかたである。しかしその数ヶ月後、やっぱりメルトダウンしていたと報道される。当時民主党で原発事故の責任者だった「細野氏」は、
    「国民がパニックならないように情報を制限した」と語った時のことを今も思いだす。

    自民党に戻った今も「パニックにならないよう」という言葉が出始めている。いつも国民のことを見下げているが、国民は官僚に忖度しているマスコミに踊らされるほどそんなに馬鹿ではないと私は思うが・・・。このウイルスの影響が季節インフルエンザと同じくらいならそう言ってしまっても問題ないと思うし、それとも経済界に忖度することがあるのか。