FAQ

Q .外断熱がよく内断熱はだめなのですか?

 

わたしは、○×県に住むものですが、高気密・高断熱住宅について、

質問させていただきます。近いうち住宅の建築を予定しています。

新築のさいは、高気密・高断熱住宅と考えていたのですが、最近、

松井修三著{「いい家」がほしい。}という本をよみました。それには、

これからは、高気密・高断熱は、必要だが、その方法としては、

外断熱(ソーラーサーキットシステム)がよいとの考えが示されています。

内断熱だと、防湿機密シートを内壁の内側にはりめぐらせるため、

ビニールハウスになってしまい、木材の調湿機能を奪い、また、

10年もするとその防湿機密シートは、劣化しやぶれ、ついには、

壁内結露をおこし、木材をくさらせてしまうのでひじょうに

危険との見解をしめされています。

 いま、考えている工務店の社長は、高気密・高断熱住宅を

すすめてきますが、ソーラーサーキットシステムではなく、

断熱材(グラスウール)を使用した内断熱の住宅や、発砲ポリスチレン

(だったような気がする)を外から、吹き付けた住宅などを

てがけています。(トステムのスーパーウオール工法も

取り入れているが、値も張るようなのであまりこちらは、

すすめていない。)実際見学に行きましたが、住民は、

満足してるようでした。

 これから、建築するにあたり、松井修三著書の内容を信じて

内断熱法は、やめ、外断熱(ソーラーサーキットシステムを

手がける工務店に相談したほうがよいのか、

それとも、現在相談している工務店の社長を信じて、

建ててもらうか悩んでいるところです。

アドバイスいただけたら、幸いです。
内断熱と外断熱どちらでも問題ありません。

上の内容でかかれているならば、かなりいいかげんな本と

言わざるを得ません。国の法律でもどちらでも良い旨明記があります。

また「史上最大のミスラーク」という本が発刊されてから、外断熱がよく、

内断熱がわるい、という論調が目立ちますが、木造住宅ではどちらも

一長一短があります。もし内断熱が欠陥であったなら、断熱先進国の

北欧や北米の大部分の住宅は欠陥となります。しかしそんなことは

ありません。外断熱のメリットは構造体の外側で断熱するため、

断熱欠損がおきにくく、又外壁に中空部分ができるため、

外壁に面した押し入れに布団を入れても、結露の心配は

ほとんどありません。デメリットは、石油系断熱材を使わなければ

いけないことや、内断熱に比べ多少コストがアップすることです。

それに対し内断熱のメリットは、外暖熱と同じ断熱性能でも

コストが安くなる、又自然素材(古紙や、羊毛、コルクボード)が

使いやすいことです。デメリットは、構造体の間に断熱材を

充填する特性上、外壁に面する押し入れに布団等を入れる時に

少し空間を空けなければ結露の危険性が高くなることです。

(オーブルの住まい方資料記載)又、木材と断熱材の性能が

違うため  断熱欠損がおきやすいこともデメリットです。

これらを踏まえて選ぶのは建主でしょう。

もし私にどちらがよいでしょうと聞かれたなら、

その建物のデザインで決めます。構造材を表したいなら外断熱、

そうでなければ内断熱と。また近い将来、※ノンフロンの

断熱ボードが手ごろな価格で手に入ることになれば、

外断熱の方がよいと感じます。

※石油系断熱材いわゆる発泡スチロール等は樹脂に
フロンを挿入することで発泡させ、断熱性を確保します。