良い家造りと工事監理者の重要性 その2 工事監理者の仕事とは 2025/9/12(6日前) 基礎 地盤改良, 家の論評、業界裏話, 新潟市66番の家 0 第一回目の配筋検査は9日。 昨日に続き工事監理のその2である。新潟市の中央区で「緑の家」が施工されているが、9日にその基礎配筋検査にスタッフと2人で伺った。 続きを読む
新潟市で地鎮祭 2025/9/12(6日前) 新潟市66番の家 0 少し前に新潟市で地鎮祭が執り行われた。 この日も暑い日がったが、新潟市でも海よりにある中央区は風があるので、長岡市よりは何とかなりそうな暑さであった。 続きを読む
新潟市66番の家 2024/6/28(1年前) 新潟市66番の家 0 このスタディー模型では周囲の家を省略しているが、3方を隣家に取り囲まれた住宅密集地となるので、光庭をもうけるご要望で計画。 新潟駅近くに計画中のスタディー模型※が完成した。※簡易模型であり完成形の模型ではなく計画を確認するための模型。この模型を見ながら変更する箇所や内容を把握する。 今回の全景はまず上空からみたアングルが計画趣旨を理解しやすい。 続きを読む