「 高崎の家 」一覧

高崎の家 メンテナンス

昨日は高崎の家の2年目メンテナンスに伺ってきた。外構が2年目にようやくできたとのことで、シンボルツリーは計画外になったが、かわりに奥にある芝生が気持ち良さそう。

続きを読む




高崎の家 完成

dscf4821

耐震等級3でも大開口部の高崎の家

Ua値0.3w/m2Kの高崎です。完成気密性能はC値で0.4cm2/m2で、耐震等級3を取得認定。
建て主さんに旧Q値を聞かれましたので本日旧Q値を計算しました。旧Q値は0.89w/m2Kでした。結構旧Q値が高いのは換気扇の性能とCFが熱損失を低くしております。

続きを読む



高崎の家 小規模見学会開催予定

写真を更新しました。

dscf4749

玄関周りも完成しようやく整った・・・。
端正な形が「緑の家」無難な家。

dscf4741

関東の家は日射遮蔽を対処すれば南開口部が大きいほど有利。
高崎の家はこの大きさ・・・。

 

このページは11月2日までトップに固定表示されます。

群馬県で建築しているUa値0.3w/m2Kの超高断熱住宅「高崎の家」がもうすぐ完成します(外構は未施工)。この開口部の大きさ、市で決めた積雪量の2倍の積雪70cmで耐震等級3を取得。それでもこの大開口部を南に計画。完成気密はC値0.4cm2/m2。

「緑の家」は現在新潟県内で施工していないのでもし「緑の家」の実物がご覧になりたい方へ少しだけ県外での見学会を行います(次回は会津坂下の家12月頃)。 続きを読む


超高断熱 高崎の家 足場解体

超高断熱は飛び抜けて・・・デザインは無難

大開口があるのにUa値は0.3w/m2Kと超高断熱、そんな高崎の家は・・・

dscf0305

玄関部分の壁はこれから・・・ 屋根が浮いたようにデザインされる。

まさしく無難な家の外観です。無難な家は「緑の家」の重点事項・・・。

無難≠どこにでもあること

で、

無難=難が無いこと

です。https://arbre-d.sakura.ne.jp/blog/2016/02/27/post-0/

大開口があるのにUa値は0.3w/m2Kと超高断熱・・・そんな高崎の家。

続きを読む


高崎の家 上棟検査終了

Ua値0.3w/m2kで新Q値で1.15w/m2K、旧Q値で約0.98w/m2K。耐震等級は積雪を基準の倍で70cm時に等級3を取得した超高耐震。

群馬県高崎市に超高断熱高気密の「緑の家」が造られております。施工はHEAT21や高崎市でとても有名な「アライ」さんです。

続きを読む


高崎の家 上棟

流石関東・・・軒の出は45×90の垂木で1000出せる。しかしこれでも積雪短期荷重70cmと通常の倍近い安全率。

群馬県の高崎市に工事中の『高崎の家」が今週上棟しました。
巻甲の家のようなシンプルな「無難」の切り妻屋根です。

続きを読む


高崎の家 基礎打込み

日進産業さんの基礎スタッフが若い・・・。大変良いこと。

「緑の家」の基礎は標準で1mあり、高い仕様で1.2mとなり、型枠から打込みまで普段巷で見慣れた基礎との違いが際立ちます。そんな基礎の施工で一番緊張する一発コンクリート打ち込み(立ち上がりとスラブを一緒に流し込む)が群馬県高崎市で昨日行われました。

続きを読む




「高崎の家」着工・・・

昨日日曜日は群馬県高崎市で「高崎の家」工事請負契約の立ち合いに伺ってきました。
途中の関越道三国トンネル前のPAの写真・・・
雪がありません。例年この時期は3mぐらいあるのに0.5~1mもない積雪。先回のときも話しましたが大変珍しい光景です。

続きを読む


高崎の家 模型完成

何時もの高基礎の「緑の家」が県外に拡散中・・・よいことだと思う。

現在冬の日射がある地域での設計(実施、基本を含む)4つ行っておりますが、その中の「高崎の家」のスタディー模型が出来上がりました。効率を最優先する建て主さんが殆ど考えたプランと外観・・・シンプルで無駄がありません。

続きを読む