完成見学会 本所リバーサイドの家 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

当分の間トップページに固定します。

ソーラーパネルを効率よく載せるため雨仕舞が無難な招き屋根としている。

日時: 令和6年9月28日(土)29日(日) 
場所: 新潟市東区本所  場所はご予約時にお伝えします。
駐車場:見学会会場敷地内駐車場

予約方法:メール→mimoza@arbre-d.sakura.ne.jp(日本語部分を消して送付)又はお電話で
※メールの場合は一両日中(休業日の場合は翌営業日)にご案内のご連絡をさせていただきます。
(日曜日・月曜日休業)
※緊急のご連絡はお電話でお願いいたします。

現在の状況(9/14現在)

9時~10時30分11時00分 ~12時30分13時30分~ 15時00分15時30分 ~16時40分17時00分 ~18時00時
9月28日(土) - 〇  ○  △ -
9月29日(日) △ ×  △  ○ -
○、△はOK ×はNG -は応談

アプローチ道路状況から入れ替え時間を30分と余裕を持たせました。閑静な住宅地で道路上には駐車出来ませんので敷地内駐車となります。このため一枠あたり1~2組様が標準です。また敷地内に至る道幅は2.2~2.5mと大型車ですと通過が難しいと思われますので十分注意してお越しください(駐車場位置はご予約の際、お伝え致します)。

特徴

・市街化調整区域内での無難な思考に基づいた計画。

・平屋+αの2階というご高齢時になった時の配慮。

・建て替えでの「緑の家」Bグレード。

・長期優良住宅で積雪1.0mで耐震等級3を取得。

断熱等性能はUA値0.26w/m2k認定当然等級7と最高値

・中間気密測定結果 0.1cm2/m2。。

・マキシオン太陽光発電6.4kw設置(非落雪型)。

・リバーサイド及び海抜2.5m地帯のため高い玄関位置を採用

倉や倉庫など残しながら新たに建て替えの計画(ピンク位置)となった。

市街化調整区域内での建築計画で、敷地中央に国有地が有するためその配置やアプローチから計画をスタートした。その意味では建て主さんから何回か市に出向いて頂き、2人三脚で初期計画をスタートしている。地面から1.5mほどある玄関ポーチは、やはり阿賀野川堤防まで数十メートルという立地での配慮となり、防災面を優先している。また太陽光発電は日中の自家消費をメインとして、運用後に蓄電池などセットするかを思案中とのこと。

写真は後日掲載する予定。

玄関側から見た感じと全く印象が異なる阿賀野川方向の南西側。
玄関戸までの高さは地面から概ね1400mmと高い。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする