
ここ数年間でオーブルデザインや「緑の家」の多くの定番モノが無くなってゆく。
球体灯は定番の玄関灯だった。2011年竣工。 定番の外灯だった。2009年竣工。
3年前にショックだったのが笠松電機さんの照明器具からの撤退で、20年以上使い続けてきた玄関灯や外灯が使えなくなり、その代わりに最近の3年間使ってきた下の玄関灯も廃番となってしまった。
3年間定番だった丸い玄関灯が廃番に。 丸い外灯は「緑の家」の定番
球体の外灯は世の不変の定番照明だと思っていたが、今はもうどの大手メーカーからも消滅してしまった。
そして「緑の家」の仕様ではなく、オーブルデザインの利用する定番レストランも・・・。

この事務所から徒歩で行けるこのレストランはもう何度もこのブログで紹介したお店。とにかくシンプルなイタリア料理がおいしくて、ワインも自身に似合ったよいものご紹介してもらえる・・・本当に庶民の拘りのイタリアレストランだった。




料理を平らげワインを全部飲み干して・・・ご馳走様でした。
再び新たな出会いを期待し、良い定番器具を見つけていきたい。