2016年08月30日緑字加筆
衝撃的なニュースでした。
http://www.h-izumida.jp/topics/20160830.html
政治家ですから様々な顔をもつと思いますがこの12年間を通し、特に原発対応や県職員への指示命令など私が触れる事ができた場面では支持出来る知事です。
とても、とても残念です。
この泉田さんの表明によると
新潟日報(新潟県の地方新聞)が問題らしく、最近は朝日新聞を始め、酷く偏った報道機関が多いのは呆れます。
最近の記者会見での報道機関とのやりとりです。
http://chiji.pref.niigata.jp/2016/08/post-58e9.html
県知事は大変大きい権限をもちそのためチェック機関として新聞社などが存在すると言われますが、県知事は県職員とは違い県民が選挙で選んだ代表です。その点、このやりとりを見ると新潟日報社はその事を忘れているのではないでしょうか?所謂報道しない自由でしょうか?とにかく県民が直接選んだ代表に対し敬意を払い、全て新聞紙上でオープン=公明正大の必要があります(つまり両方の言い分を載せる事)。
建築関連と関係ない当ブログ記事ですが、県民には大切な事なので今後も載せていきます。
コメント
ぴか様、coo様、わたなべ様
コメントありがとうございます。
皆様と想いが一緒で大変うれしい浅間です。
皆様ありがとう・・・。
報道機関は自らを権力のチェック機関と位置付けている妙な自負心があるため、常に正義は我にありという驕りがあるように思います。
事実を事実のまま発信してくれればよいのに、そこに自らの見解や解釈を織り込んでしまうから、偏向報道なるものが生まれてくるのでしょう。
ですから私は、新聞やTVニュース、ドキュメンタリー番組などはあくまで娯楽の一つという位置付けで受け止め、情報は鵜呑みにしないようにしています。
泉田知事にしても自分に非がないのであれば、橋下元大阪知事のように徹底的に論戦を挑み、選挙でもしっかり主張して有権者に訴えるべきです。
先般の都知事選もそうでしたが、昔に比べ組織票に頼っても簡単に選挙で勝つことは難しく、候補者の熱意のある発信力を試されるのが今の選挙だと思います。
しかし、泉田知事自らその手段をあっさり放棄してしまったことを考えると、知事選に立候補しない理由は他にあるのではと邪推してしまいます。
同感です。
ニュースを知ってから、残念極まりない気持ちです。
こんなに有能、誠実で、好感の持てる知事さんは他にいないと感じていました。
新潟日報の報道に含みがあるのは何ヶ月か前から感じていましたが、
泉田県知事を支持している県民は大勢いるはずだから、選挙で勝利すればそれが結果になるので、問題ないと認識していましたのに。
自民党はそんなに柏崎刈羽原発を稼働させたかったのか?
泉田県知事という盾がなくなったら、もう新潟は終わり・・そんな気がします。
しかし対立者達のやり方、いやらし過ぎ!
恥を知れよ!!
日報も1面に「報道機関に対する圧力に抗議する」なんて
編集局長のコメントをどーんと載せてるけど、
あなた達はもう、ジャーナリストじゃないから!!!
あまりに腹が立ち、家はずっと新潟日報でしたが、今月で解約です。
吉沢久子さんのコラム、大好きだったけど仕方ないです。
私も同じ県民として共感します。泉田知事には、ボランティア活動への協力依頼ということで面会したことがあります。その姿勢から、また現在までの発言等からも信頼しております。
私は、昨年末頃より不穏な動きを感じておりました。榊原経団連会長が柏崎刈羽原発を視察したこと、森民夫長岡市長が、市町村会長の立場を利用して泉田知事に質問書を提出して、その後に県知事選に立候補を表明したこと、とうとう新潟日報までもが知事への批判記事を載せ続け、反論の掲載を拒否したことで、知事が追い込まれたと思います。
選挙で知事を選ぶことが出来るのは、大企業ではありません。県民一人一人が熟慮して投票するものなのです。
住宅建築と知事選挙は関連ないようでも、県民はやどかりのように住宅をしょって逃げるわけにはいかないのですから、同様に考えるのも当然と思います。