ほぼ垂直に上がる補助金推移

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1年の1/3にも満たない期間で予算がつきるのは少し問題ではないかと思うが・・・

久しぶりの大型補助である子育てグリーン住宅のGX型住宅補助金の推移が異常な程の早いスピードで埋まってきた。

先週から加速している補助金の予約が先週末から今週にかけて傾きがほぼ垂直になっている。これは異常な進捗状態。既に申し込んでいる以外の建物は絶望的で既に終了状態になっていると思われる。残念であるが今後は追加予算が組まれない限り、長期優良住宅の補助金80万のみとなる。「緑の家」としては160万のGX補助金は4棟と小さい事務所では頑張った申請数となった。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


コメント

  1. kei より:

    160万円の補助金があるならと春頃から動き出した人の大半はもらえない補助金でしたね。
    7月に入ってからの急激な伸びの要因は何でしょうか。
    確認申請の停滞もあると思いますが、それだけでこの伸び方は異常だと思います。

    • Asama より:

      Kei様

       コメントありがとうございます。

      >7月に入ってからの急激な伸びの要因は何でしょうか。

      3月に補助金必須要件でBELSが必要となり、BELSは着工しても取得可能ですから3月にBELS取得で4月に数値は一度大きく立ち上がりましたが、着工していない家では4月で申請を準備して5月に申請。例の混雑で一か月かかり6月にBELSがおり、それをもとに契約まで1カ月で7月、これで申請すると7月の今の時期になると思われます。…が流れでしょう。やはり住宅価格が高くなり過ぎて補助金が無ければ動かない気持ちが本当の原因でしょうか・・・。