寒冷地用エアコンと一般エアコン

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

エアコンのご質問がありましたが、画像でお答えする必要があったので急遽アップします。

質問
新潟市より寒冷地に住んでいます。
暖房手段はエアコンを考えており、特に床下エアコンに大変興味があります。
エアコンを選定する場合、寒冷地用のエアコンであればCOPもあまり低くならず、1台で集中運転できるようにも思えるのですが如何でしょう?
寒冷地用のエアコンは通常のエアコンと比べ費用が高いのは承知しております。

 

まず寒冷地エアコンの一例として、

パナのフル暖 8帖用CS-RX250C2です(上に仕様表)。

スペック表で大事なところは暖房の外気2度時の能力と最大消費電力(赤丸)。

外気2度時 6kw

最大消費電力2.32Kw

この二つから外気温2度時のCOPがわかります。6/2.32=2.58←COP

次に一般地用高性能エアコン パナの6帖用CS-X222Cは下の表

この表から

外気2度時 4.5kw

最大消費電力1.48Kw

この二つから外気温2度時のCOPがわかります。4.5/1.48=3.04←COP

2.58:3.04 → 1:1.18 つまり18%一般用エアコンが良い

エアコンのCOP特性はこのまま外衣気温が下がると直線で下がりますから、外気-7度の時もおなじCOPの差が付きます。

一方、標準能力として一般用は暖房COP5.95に対し、寒冷地用は6.67と1.12倍も大きいので、ここが悩ましいところです。つまり標準で使えば寒冷地用が優れていると言うことです。このCOP数値は数年前の高性能エアコンのセッティングと同じで大変好感が持てます。

寒冷地用は消費電力を2.32KWまで使う事で外気温2度時の能力が1.33倍もあります。同じ帖数のCS-X252Cの外気2度の能力4.7KWと比較しても1.27倍もあることが分ります。つまり簡単に申し上げると寒冷地用エアコン8帖用は、消費電力をアップさせ12~14帖用程度のエアコンを8帖用として販売していると理解してもよいと思いますし、COPの山を8帖用としては高い出力部分をフォーカスとしてとらえているのでしょうね。

悩みますが結論は・・・
私のお勧めは寒冷地エアコン1台つけるより一般用エアコンを2台つける事でしょうか?寒冷地での床下エアコンは標準能力より大きな出力で運用することが多い事と、2台の方がムラがなく、またCOPが高い方が電気代は安くなりますし一般用なら価格は安いでしょう。後は2台対1台のイニシャルコストの差で寒冷地用を選ぶ選択肢もあります。

蛇足ですが・・・

一番大事なことは室外機の設置方法で屋根があり、雪がつきにくいようにする事が肝心です。他機種ではもしかしたら違う寒冷地対策があるかもしれませんが、まずはスペックでCOPと最大暖房能力・消費電力を比較してください。

最後に、興味深いご質問を感謝いたします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


コメント

  1. オーブル浅間です。 より:

    沼田様
    >家の形や外観の問題はあると思いますが、効率ということだけを考えるとどこに設置するのが良いとお考えですか?
    雪の降らない地域でしたら、屋根の上とか南側壁面がよさそうですね。ただ屋根は夏の冷房時には不利ですが・・・。
    後は配管長さが標準以内(4m程度)とか、その冷媒管の断熱とかを注意してください。

  2. 沼田 より:

    浅間様
    申し訳ありません、調子に乗ってもう一点ご教授願えますか?
    室外機の設置位置についてです。
    冬季での使用をメインに考えた場合、室外機の設置はどこに設置するのがベターだとお考えですか?
    自分は日中、陽が当たる南側か朝日が当たる東側と思っております。日中、北側、西側は東南に比べると若干効率が悪いように思えます。
    家の形や外観の問題はあると思いますが、効率ということだけを考えるとどこに設置するのが良いとお考えですか?

  3. 沼田 より:

    浅間様
    ご親切に、かつわかりやすい説明ありがとうございました。
    スペックはそういう風にみるのですね!目からウロコです。
    エアコンは奥が深いというか、まだまだ勉強不足でした。
    色々な機種を比較しながら検討したいと思います。
    ありがとうございました。