「 2013年02月 」一覧

様々な事・・・

今日も慌ただしく過ぎました。

まず基本設計第一案を2ヶ月ほどお待ち頂いている方へ、夜なべし何とかご提案できました。お待たせしてすみません。
次にメンテナンスの事務、着工前のつめ・・・事務所での打ち合わせ・・・メガネの引き取り、バッテリー交換・・・etc。

下はチタンフレーム。上が遠近両用となっていたメガネ。SIGMA SD14で撮影。やっぱりいいなこの17-70mmOSマクロレンズ

私は27才のころから近視用メガネをかけ始めました。数年前から老眼も入りはじめ、近くを見るときはメガネを外して物を見ます。

続きを読む


設計スタッフ一人募集中

このブログでつぶやいても効果ないと思いますが、急募です。今週中にハローワークさんへ書類を提出します。

勤務時間は8時間(9時~18時)です。
詳しくはお問い合わせ下さい。但し、設計事務所なのでその事をご理解の上お聞き下さい。設計初心者はまだ大丈夫ですが、建築系初心者はご遠慮お願いします。

続きを読む


昨日は講習会で受講生、今日は東京で講師 

新潟市で行われた省エネセミナー。Q値が使えるのは再来年までと伸びた事はよいが・・・

昨日は受講生として「新省エネの基準」について新潟市で受講を受けました。内容は先月有志で行われたセミナーの方がわかりやすかったですが、そのセミナーで不明だった所が説明されておりました。

今日は東京で講師として講習会に行きます。例によって新幹線でこちらを書いており随時アップしていきます。

続きを読む



続・ 一眼カメラのレンズを購入。

 6~7年前のデジイチのメンテナンス代が無料・・・。感謝、だからレンズを買いました。

人は忙しいときほど、他のことをするような行為が起る・・・

私も、もれなくそのようで、とてもカメラなどに構っている暇がない時なのに、なぜかそちらに手が伸びる・・・。

続きを読む


10年ぶりに一眼カメラのレンズを購入。

こちらが17-70mm f2.8-4 dc macro os hsm (SIGMA)のレンズ。EXシリーズではないがF2.8 の開放ができ、それなのにとてもコンパクト。

事務所のカメラ SD14 SIGMA です。もう既に6年くらいになるのでしょうか?

私の一眼レフ歴は10年くらいで、最初はSD10(SIGMA) です。

SIGMAさんというレンズメーカーは聞いた事があってもカメラを作っているメーカーだとだれも思わないでしょう。ですので今まで一度もSIGMAさんのカメラを手にしている人を、見かけたことがないくらい珍しいマニアックな一眼レフです。過去のブログで何回かご紹介しております。

続きを読む



「緑の家」は構造がデザイン 図面はDNA

 第一種低層住宅地の制限上寄せ棟の外観となる。外部物置が必須の「緑の家」。

ここ最近のスタディー模型※4棟をご紹介します。

「緑の家」は様々な外観デザインです。それは・・・

構造がそのままデザインされているからです。
こちらの「荒町2丁目の家」は耐雪1.4mで耐震等級2、加えて高基礎なのに玄関が低い位置にあり、階段を排除した家。だから玄関戸の上には明かり用の窓があり、一風変わった玄関です。
※・・・スタディー模型とは実施設計の始まる前に作る検討用模型。まだ図面が無いのに模型ができる不思議さ・・・。そう設計者の頭の中では既にデザインは終わっているからできるのである。

続きを読む


暖房と省エネを考える。⑥ 続・私流エアコン暖房の使い方。

2008年にエアコンは暖かく無い!↓と書いたブログから早5年も経過して

http://arbre-d.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_0ad1.html

暖房と省エネを考える。その⑥を書きたいと思います。

その前に、お勧めの薪ストーブF420の扉を改良してエアーカーテンを仕様にして煤を付きにくくしたことと、3次燃焼用になったこの空気で、ゆっくりと良く燃えるようになったF420の映像をどうぞ。

このストーブ・・・お勧めです。

続きを読む


蓄熱と白鳥と鮭

高基礎の床下内の利用は無限に広がる・・・エアコン直下に並べられたペット水。

こういう床下暖房は如何ですか・・・。とても綺麗に並んでます。

すみれ野の家の床下では、建て主さんが水による蓄熱システム実施中。
なんと1トン以上の水を床下に並べ、深夜電力時に床下エアコンを目一杯回し、日中の暖房負荷を減らす事を行っております。これはなかなか優れもので、2lのペットボトルなら500本以上・・・。なんと言っても500本が一本一本空気に触れるから、その表面積はとても大きくなり、ある程度の熱交換が期待できます。もし災害が起っても(断水)、この水はトイレ用として(賞味期限内なら飲料水も可)なんと150回分の水を確保でしておりますね。

続きを読む


積雪と建物

 先日雪の重みで倒壊した倉庫。当時積雪1.5m位。

今日は小千谷に行きトンボ帰りで、先日の積雪による倒壊現場と今月中旬に行われる講習会の講師として使う写真を撮りにいいきました。所要時間2時間・・・。

続きを読む