妻が造った石けんです。
今年は不作で高価といわれるあのオリーブオイル100%で造っております。この石けん以外で顔を洗うと肌が傷むくらい良い感じなので洗顔用に愛用しております。この石けんで多分3年もので、年数が経つほど刺激が少なくなってよいようです。
さて今日は信州で打ち合わせに伺いました。
妙高を過ぎてしばらく走ると長野市の手前で雨から快晴にかわりこのとおり。
プリウスはメタリック色なので天候によって大きく見え方がかわりますが、このような快晴時に一番良い色になってくれ、3年経過した今でもこの色は綺麗な色でとても好きです。
千曲川さかたパーキングで。珍しく雪は三条よりあったがお日様でどんどん消滅中。
帰り道では大きな巨人が平らな土地に置いたようなそこだけぽっこり盛り上がった面白い山を見付けました。後で調べると信州松代の名物山でした。
グーグルの地図で確認するとやっぱりまんまる・・・どうしたらこういう山が出来るのか?
ホント身近な地形でも面白いものは沢山あります。
こちらは少し怖いような地形です。沢状になった所に民家が密集しており少しだけ広島の地形を思い出しました。
中腹から上は雑木なのでしっかりしているとは思うが・・・
今日の話題で・・・
新潟では押し入れに布団や洋服を詰め込んで一年以上ほおっておくとかび臭くなりがちで、これを防ぐために昔は虫干を晴れた日に行っておりました。しかし長野県(長野盆地から上田盆地にかけての千曲川沿い)ではそういった習慣はないようで、押し入れに入れたままの状態でもカビなどが生える事は殆どないようです。これはやはり内陸部で且つ標高400mにあり、梅雨から夏にかけて気温が暑くはなりますが湿気が少ない気候がそのようにしているようです。1日の寒暖差が大きいところは湿気がすくないといえます。
新潟県は多雪で湿気も大量、寒く、暗く、暑い等日本中でも最も過酷な地域かも知れません。と言うことは多分新潟県民の多くはMっけがありますね、きっと・・・。