松美台の家 完成1

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
古い自然石である大谷石の風情がとても気に入っている。このようなUSED品はご縁がないと簡単に手に入らない。

昨日松美台の家の引き渡しを行なった。
先日に換気量の数値測定をおこなったが、本日も再び最終チェックで数値を測った。ダクト式集中換気は引き渡し時には何度か事前にチェックする。

端正な寄せ棟スタイル。外構も最小限度でシンプル。木々は比較的葉の少ない樹種の紅葉としている。

換気にについてはその重要性は良く語られるが、意外と設計者自身で確認することは少ないと思うし、換気装置の認識はあるが、実際どのくらい換気量があるのか建て主さんが知らないこともある。お引き渡し時に「換気量を測るのは意外と難しいから、換気状態の確認はCo2モニターなど購入するとよい」とお伝えしている。但しCO2の目標は概ね1000ppmを超えない程度で、時折1300ppmになっても問題ないと思っている。

吹き抜けのコーナーサッシが「緑の家」の定番になってから早10年、「緑の家」の顔となっている。
眩しいほどに明るい吹き抜けのコーナーサッシ。シンボルツリーの生長でもっと景観が良くなる。メンテナンス、日射遮蔽の簾掛けなどを考え基本は開閉可能なドレーキップ窓としている。

松美台の家スペック

耐雪1mで耐震等級3、UA値0.28w/m2k、完成C値(気密)0.2cm2./m2、長期優良住宅認定、ダクト式全熱交換型換気扇、AC2台+予備1台

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする