新潟の家 天然素材、自然素材はデリケート 会話しながら

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨年ご案内した週末だけお手伝いしている自然農のガーデン(スパイラルゲイト)にある小屋の屋根です。てっぺんの特徴的な意匠は、実は飾りではなくどうしても頂部にはこのような重りが必要なのです。この重りで一番風が強く当る頂部守り、また雨の侵入を防ぎます。

この頂部、まずコンクリートで重りの下地を造りその上から糊や化学物質を一切含まない漆喰で仕上げます。さてこの漆喰はとてもデリケートなのです・・・

漆喰を塗り終わって半年後の姿・・・。漆喰が殆ど剥がれてしまいました。これは冬期の強い西風が当る面だけだったのでそのせいかと思ったのですが、実は違います。

この小屋は2回に分けて漆喰を塗っております。最初は東面を塗りました。そして漆喰が足りなくなったので再び注文し、1ヶ月後西側を塗りました。その時から既に変だなと思っていたのです。何が・・・

注文したのは練り済みの漆喰(石灰モルタル=西洋漆喰)。この漆喰は普通漆喰に含まれている糊が一切入っていない天然の石灰石のみで焼成しただけのものです。日本の漆喰は海草など天然系の植物を糊として使っています(土佐漆喰は糊無し)。しかし最近の漆喰には化学物質である糊が使われています。このあたりは珪藻土が石油系接着剤を使っている商品が多いのとまるっきり一緒です(この時点で自然素材ではないと思う)。

素人が塗るにはこの石油系接着剤や水引きを止める化学合成物質があったほうが失敗がないからです。ですので、自然素材、天然素材と思って使っていた漆喰が又は水引止め剤が、実は化学物質が大量に入っていたという事は笑い話ではありません。よくあることです。

さて、天然素材だけのこの漆喰を練り済みで注文したのが誤りでした。着いた当時からどうも柔らかい。前の注文品とどこか違う・・・。それはわかっていましたが、経験がないのでまあ問題ないだろうと思い少し日を置き(7日間)水を少し飛ばしてから塗ってしまいました。

塗り終わってから直ぐに変な事に気づきました。それは、なかなか固まらないのです。そして細かいヒビが入ってくるではないですか?1回目と明らかに違う挙動ですが、塗った日のコンディション(暑い日だった)が違うせいかなと思っていました。

一ヶ月後その壁に触ると粉のように落ちて行きます。まだ完全に硬化していないのかなと思って一冬過ぎると、目の前には上の写真のような小屋が・・・。

これはやっぱり材料がおかしかったと確信したのはこの時です。

気の取り直してこの梅雨頃再び塗り直しました。今度は自分で調合できるように粉の状態で購入。それを堅めに調合し塗りました。コテ台の上や塗っている時に「ああっ。これこれ」という感じがよくわかります。それほど手に伝わる漆喰の感覚が先回と全く違います。全く同じような見た目なのですが、手に伝わる感じが全く違うのです。

デリケートですね。多分先回の漆喰は水を入れてから少し日が経っていたか、天候とのバランスがかけた調合か、又は骨材の分量を間違ったのでしょう。本物の天然素材は微妙で、造るところからその日の状況にあわせて自分で調合や設定をしなければなりません。正に素材との会話です。この会話が先回はできなかったのでうまくいかなかったのでしょう。

今回の仕上がりは、数日後にはもう堅くしっかりとしています。塗った夕方には雨が降ったにも関わらずヒビも一切ありません。

天然素材は本当にデリケートですが、それに見合った良さや満足感はあります。苦労しても天然系100%の素材はよいですね。おなじように木も何も塗らない「素」の木が一番だと常日頃思ってます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


コメント

  1. オーブル浅間 より:

    あずき様
    コメント感謝いたします。
    まず・・・
    干しナスのオイル漬け・・・絶対、確実においしいです。
    去年の秋つけた一年ものを数週間前に食べましたが、おいしい・・・。おいしいです。
    特にパスタ 最高です。是非ごちそうさせて頂きたいくらいです。
    さて当自然農園でニンニクは今年収穫しました。数ヶ月過ぎてますがまだ口に入っていません。娘は絶品とほめて独り占めしております。
    これだけ乾燥すると灌水など大変ではありませんか?そろそろ降らないと当畑の作物は危険です(;ω;)。
    漆喰は自分で調合が良いですね。特にあまりメジャーでない厚塗り用漆喰だったので、先方の取り置き期間が長かったのでしょうか?はっきりした原因は不明ですが、自分で調合する方が良いですね。
    大変だった事が逆に刺激になり再び鏝を持つ・・・のでしょうか?
    出来映えを期待してます。

  2. あずき より:

    貴重な体験談ありがとうございます。
    家の前の塀をゴロ石で全面積み上げる予定でしたが
    下のほうはゴロ石、途中から漆喰塗るのもいいなぁと考えておりました。
    屋外に使用する漆喰は粉末タイプを購入したほうが良さそうですね♪
    これから浅間さんお勧めの「干しなすのオイル漬け」を作るべく
    なす・バジル・赤唐辛子を畑から収穫してきます。
    残念ながらにんにくは市販品ですねー。
    今年はにんにく作りにもチャレンジしてみますp(^o^)q