「 2011年07月 」一覧


基礎工事の注意点 3月11日以降 

私のお手伝いさせて頂く建て主さんは皆様本当に高い見識を持った方が多いと昨日のブログでお伝えしました。

そこで建て主さんからある貴重なご指摘を頂きました。

「最近はコンクリートだけではなく、鉄筋にも放射能汚染が進んでいる」と・・・

このお話はご紹介しようかどうか迷いまいしたが、とにかく公開原則をしているオーブルデザインでは・・・公開します。

続きを読む


超高断熱では新潟県で1番の設計事務所でしょう。

今日の工事監理です。

さすが緑の家です。基礎スラブ下が真っ平ら。その施工しやすい事、とても楽ですよね。

そしてこの基礎型枠の高さ・・・。これ住宅の基礎です。

そして廻りの型枠(オレンジ部分が)基礎の鉄筋より早くできているという不思議な光景。
コンクリート一発打ち込みの現場はこんな感じです。

続きを読む


絶対あってはならない思想 法律違反を賞賛する事。 

クリックすると大きな画像で見られます。

今日見学会の会場の「南四日町」の家です。見学会にお越し頂いた皆様、 ありがとうございました。

今までは工事中のあんまり綺麗ではない外観の写真が多かったのですが、ようやく工事中の車や仮設トイレが無くなりすっきりと撮れました。がしかし・・・
あんまり大きすぎて横幅からアトリエ棟がはみ出てます(涙)。広角レンズでも取り切れないこの横幅・・・

続きを読む


24日見学会です。(要予約)

造り付け書庫のある2階

三条市で24日(日)午前10時から午後5時までです。詳しくはここです。

今回の見学会は・・・

超高断熱Q値 1.04W/m2k  この真夏にあってこの快適さを

気密性能C値 0.3cm2/m2(中間測定時)

上下分離型二世帯住宅 キッチン、浴室、リビング別

床下暖房と上下防音を計画・・・ 等々。

続きを読む





今日も暑かったですね~。

世の中「グリーンカーテン」、「緑のカーテン」が流行ってますが、拙宅は・・・グリーンウォールです(汗)。昨年20年経った木のバルコニーがとうとう壊れ、現在補修検討中・・・。

ただこのままグリーンウォールを続けると外壁の痛みが早くなるので、早めに改修撤去を考えてますが、涼しそうな雰囲気は良いですね。

続きを読む



今週末の完成見学会! お待ちしております。m(_ _)m

今週末 16日、17日に行われる見学会は・・・とても特徴ある「緑の家」です。

・基礎が高い(一般住宅の2倍の高さ)

・太陽光発電8kw(一般住宅の2倍以上)

・建て主さんが塗った漆喰

・コンパクトな家(延べ床30坪)

・超高断熱(Q値0.99W/m2K)で高気密(完成時気密測定0.6cm2/m2)

・床下暖房とおまけのロフト収納(小屋裏収納)が13帖以上

・一台の小さなエアコンで夏家丸ごと冷房

特徴満載です。

続きを読む


梅雨明け!何時ものようにエアコン24時間稼働中です! 2011年 その2

今日の朝の事務所の温湿度です。

左は安物の温湿度計で、右は結構優秀な温湿度計です(湿度は相当差があります)。

24時間冷房運転(設定温度28度)をしておりますから東向きの事務所の部屋は29度48%です(除湿モードではない)。
このくらいなら軽服装、軽労働作業では全く問題ありません。

ネクタイだときついですね。

続きを読む


梅雨明け!何時ものようにエアコン24時間稼働中です! 2011年

当事務所では熱帯魚がおりますが、熱帯魚の天敵は寒さではではなくこの暑さです。
水温が上がると(30度を超えると)水中の溶融酸素濃度が低くなり魚にとって生死の問題となります。

ですので、既に事務所も自宅のエアコンも24時間可動開始しました。この節電時期にもったいないと思われますが、24時間の冷房の方が節電が求められているピークカットに効果的となる可能性があります。

昨年はこのようなご紹介をしました。

あたり前のように今年も同じです。

http://arbre-d.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/24-cc96.html

新潟の夏は夜に気温と湿度が下がりません。

続きを読む


気温33度でも カーテン無しで涼しい家の完成見学会

見学会は来週です。詳しくは左バーの「最新 見学会のご案内」バーからお入り下さい。

コンクリートの真ん中にあいた穴・・・。残念ですがこれはシンボルツリーが入る予定でしたが、太陽光発電パネル8KWの一部に変わりました。
がしかし直にお気に入りの木が植えられるでしょう。

今日の三条は33.5度でしたが、この中はカーテンもまだ無いのに快適(エアコン8帖用ONで家中空調)でしたね。これが超高断熱とμ値0.038実力!!

続きを読む



自然の素材が益々好きです。⑦

ブログ5年目に入りなんとアクセス数30万を超えておりました。パチパチパチ。

これもご覧頂いている皆様のおかげです。ありがとう!

三条の東裏館の家・・・一年半ほど経ちました。

木々もようやく根付き気持ち良い葉を広げてます。

続きを読む


「大切に」の気持ちと地球温暖化防止の御旗② クールチューブ

近所の農家から朝もぎ枝豆購入。その朝に直ぐにゆでで食べると、朝どりならではの甘みが・・・。しつこいですがこの殻もCO2でできています。

昨日は「CO2は出してもいいよ」とお伝えしましたが、

間違ってほしくないのは、だからといって際限なく化石燃料を浪費する事ではありません。

感謝しつつ、大切に資源を使えば私達世代はその恩恵を、また子孫達にもその恩恵を維持できます。

経済ペースだけの意味不明なエコ商品、エコスタイルを惑わされないようにしたいものです。

さてその中でも最近多いのが節電で更なる注目を集める・・・

「クールチューブ」又は「アースチューブ」といわれる冷房装置です。

続きを読む


「大切に」の気持ちと地球温暖化防止の御旗①

オーブルデザインは何時も変な事を言います。

数年前から

「地球温暖化は怖くない」

今だったら

無理な節電はあまり行わず、大切に使う気持ちを大事にする」

とか・・・

今の時勢では時に暴言となる事を主張していたりします。

例えば地球温暖化は怖くないの理由として

「寒くなるよりいいでしょう」

とっいってましたが、イマイチ説得力が少ないかなとも感じてました。

そんな中、あの有名な小出准教授や武田教授が

「CO2は生物にとって最も大切な物質」

「CO2を毛嫌いするような風潮はおかしい」

「原発廃棄物より化石燃料廃棄物のCO2の方が比較できないくらい良い物」

と言っている映像を見ました。

続きを読む



またも防火基準が・・・今度は木外壁の不燃木材

7月の始めには夏仕様になっていた「豊栄の家」 認定Q値0.99W/m2k。の超高断熱。  木の外壁だから簾が似合う・・・涼しげですね。実際室中は27度で湿度60%でも輻射熱がないので快適!(外は28度で湿度高め)。この写真は下の記事には関係ありません。

今年の2月に多くの工務店、ハウスメーカーが高断熱サッシとして使われる「アルミと樹脂の複合サッシ」の防火性が基準に満たなかったのに、国に認定され使われていた事で大きな問題となりました。

今度は木の外壁で「不燃木材」として国に認定されていた建材でほぼ全ての(サンプル中90%)が基準を満たさないことが発覚しました←ここクリックもし認定を受けた建材と同じものでこの結果ならこれははっきり言って販売した企業のせいではなく、認定を出した「国の機関」ではないでしょうか?

続きを読む


この暑い季節に床下暖房を勧める人= オーブルデザイン

写真は床下暖房標準のSSプランの家のものです。

先日「緑の家」にお住みになってから10年を迎えるお宅へお邪魔する機会がありました。建て主さんは家を造った当時は還暦くらいでそれから10年経っております。すると当時気づかなかったあることがわかったそうです。

続きを読む