柿・・・と床下

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

dscf4241

美しい模様・・・これは甘柿です。

新潟では珍しい甘柿を頂きました(おけさ柿などの八珍渋柿が有名)。

柿の話題の前に・・・

先週末ですが、旧ブログのココログの方で久しぶりにブログメンテナンスをしたときに

基礎 床下 水浸し 虫 配管

等のキーワードで検索されてお越しになる方が多かったので上の5ワードで検索すると・・・

ある大手ハウスメーカーさんの床下での水浸し画像が飛び込んできます。

こういったことがあるとは言っていた私ですが、実際単純ミスでこれだけ酷い状態を見るとショックですね。名のある大手でこのような事が起きております。たまたま建て主さんがふと床下内を覗いたので事が発覚しましたが、これがもし半年でも気がつかなかったら床材全取っ替えの事になります。基礎床断熱でも特に床下なんて覗こうと考える事が無いので今回は運がよかったと言えますし、大手さんもしっかり対応されていたようです。原因はどこにでも起こりえる事で、ついスラブ面より地面を高くしたところに貫通穴があったのですが、貫通穴がなくとも一発打ちでない基礎には起こりえる現象です。今回は偶然かその基礎記事と同じメーカーでした。←今見ても為になる記事だなと自画自賛。

家の悪い事象は、雨漏りを除けばほぼ床下内でおきます。床下の健全化のためにも簡単に全目視できるようにしたいと改めて思います。

さて甘柿ですが・・・

dscf4179

私は特に柿好きではないですが、この甘柿は良いですね。

なんといっても歯触りがシャリッとして、これが癖になる良さですね。

dscf4167

甘柿はゴマと呼ばれる点々があるそうで不溶性のタンニンなので渋柿と違ってあの嫌な渋みを感じないそうです。で・・・あの新潟では有名なお菓子「柿のタネ」がもれなく数個ついてきます。

dscf4244

浪速屋の・・・と同じ形状のタネ・・・。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする