時は少し戻りますが、
北園町の家の基礎着手時の写真です。
この写真をみて・・・
「えっ」
と思う方は業界人だけでしょうか。
普通の基礎工事では、こんなに真っ平らに地面を掘削しません。
真っ平らな舞台をつくったらその上に砂利を敷いて転圧します。
すると砂利も真っ平らに出来ます。
こんな感じの住宅の基礎工事の風景を多分みたことがないと思います。通常は凸凹してべた基礎をつくるので、こんなに真っ平らになる事はありません。この上に防湿シートをひき捨てコンを打ちます。
このようなフラット基礎は「緑の家」の特徴である基礎の立ち上がり高さが高いので出来る基礎形態なのです。
フラットな底面は工事がしやすく簡単です。と言うことは無駄なコストを掛けていないと言うことににもつながります。