マスクと出来る事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マスクは相変わらず手に入りにくい。しかも金持ちで人口も多い米国までマスク争奪戦に参加表明したような昨日のコメント・・・。もう手持ちはないし、朝からドラッグストアーに並ぶのも出来ないし、まだ私より必要とされている環境があるならそこが優先だとおもう。

先日国会中継での出来事↓

質問 議員「WHOは布製マスクを推奨していない。それを国民にくばるのか?」
答え 厚労省「厚労省としては布製マスクもサージカルマスクもすすめていない」

夢かと思った。

多分切り取りの映像と会話だとおもうが(ソース映像を探したが見つけられなかった)・・・なら何故布マスクを配るのか?腰が抜けてしまった。

 

今回の新型コロナCOVID-19でWHO等をはじめとする様々な矛盾があぶり出された。特にマスク騒動に関する人の感情や想い、行動は考えさせられた。

実は私は、今年の方が去年の今頃よりマスク消費量が少ない。当然マスクが手に入らない事が理由。マスクは不織布(石油製品)であるが、世の中ストローは駄目でもマスクは仕方ないとのこと。代換え品がないから・・・が理由だが結局のところ全ては流行(はやり)・・・人の感情で物事の価値は 右往左往 する。

自分ではマスクしないことでかかっても良いと思われる感染病(COVID-19やインフルエンザ)でも、昨今は無症状でもマスクをしないと人にいやがられる。でもマスクは簡単に手に入らない。どうすれば良いのか困ってしまう。

下のブログによると世界にばらまかれたこのようなウイルスは、日本なら人口の30~60%くらいの人がかかりきらないと終息はもう無いとの認識である。私もそのとおりだと思う。↓

https://www.huffingtonpost.jp/entry/shingatakoronauirusu-jinruitonokyoseinimukete_jp_5e6f1770c5b6dda30fcc321d?utm_hp_ref=jp-news

とならば・・・ゆっくり広がるか早く広がるか・・・になる。当然ゆっくり広がれば医療リソースが間に合う。そんな理屈で現在の国の施策が行われているが、協力したくともマスクが手に入らない。きけば医療機関等(老健も含む)もまだマスク不足とのこと。ならそちらが最優先である。

洗って使えるマスクもあるとのことだが、どうも買う気にはなれない。ブログ読者さんはどうしているのだろうか?マスクのない私に出来る事は無駄に人混みに行かないくらいだけであるが、これなら普段から人混みがあまり好きでないので実行している。ああーでも先日、少し混んでいる中華亭さんに行ってしまった。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


コメント

  1. 匿名 より:

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000016-mai-soci
    百均の素材で簡単にできるのでおすすめです。
    ティッシュ二枚も重ねれば他人に移さないという目的は達成できるかと。

  2. 匿名 より:

    マスクですが、我が家では個々人でマスクを少量ですが備蓄しておりましたので、現在はそれを使っております。

    先日、長岡の立川病院の売店に行ったときに、マスク用の取替えフィルターが販売されていたのでそちらも購入してきました。

    備蓄もそのうち無くなりそうですので、多少高くても楽天市場などで購入しようと考えております。