天然素材だけの漆喰塗

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

当掲示板で約束したとおり先ず一冊買いました。中身は当人のブログや講演、参考人質疑を見ていれば読まなくともわかるのですが、武田教授の資金確保のためのカンパの気持ちです。

 今後の武田教授は、これだけ文科省、内閣、東電を敵にまわせば大学研究費はおろか、各役員、委員の仕事も無くなります(元々なかった?)。そこでそれでも資金があれば研究はできますので、是非印税でがんばって事実を解説してください。
武田教授は「リサイクル反対」で物議を呼んだ人なので(ブログ炎上もあった)、好き嫌いはあると思いますが、今回の福一原の事故では国民に事実を伝えた数少ない人です。ありがとう!です。

さて本題の「漆喰塗」ですが・・

DIYで塗る時の材料は・・・

① 素材が天然か?

② 素人でも塗れるか?

③ 価格は適正か?

④ 筋の通った広告HP(ブログ)か?

で判断してます。

特に自分で折角塗るなら①の本物の天然素材には拘りたいものです。

建て主さん・・・塗ってます。

  この感じがまさしく塗り壁です。

画像は変わって

米杉(柾目)が圧倒的な玄関廻りの印象

 絵画のような風景が切り取れる窓を持つ「上須頃の家」。だから天井から直ぐに窓を配置してます。

超高断熱住宅は、熱を室内にできるだけ入れない事です。 2階は上屋庇(簾も可)で、1階は庇の下に簾で防ぐように計画されてます。 この写真は5月26日午前11時です。2階の窓の陰の位置をご覧下さい。1階は庇に既に簾フックがあるのがわかります。

PS
1階庇の出が小さいのは、上屋は落雪屋根で上からの落雪があたらないようにわざと小さいのです。またぶつかってもなめらかに落ちるように角度が急なのです。落雪というのは、この上屋に8kwのソーラー発電パネルがあるためです。設計業とは目的に合った全てのバランスさせることです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする