自作パソコンとノートパソコン

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私が使用する自作パソコン。ケースは7年以上前のもの。ケースだけは規格があまり変らなくて助かる。赤い光は構造ソフトのキードングル。

先月は事務所のパソコンと自宅のパソコンで珍しく時間を使いました。
以前書いたとおり、事務所の私のメインパソコンは自作しました。ようやくその解像度による細かさ(文字が小さい)に慣れ、快適になってきました。が・・・今までの23型フルハイビジョンを使うとそちらの方が使いやすい気がします。

確かにCADの立ち上げの時間が半分以下(それでも30秒)、CADのハッチングという一番負荷が掛かる作業が従来の半分以下になった事には感動しております。但しこの遅い原因は元々使っているCADがAUTOCADLT2004というとても古いCADの為、最近のOSのアルゴリズムにマッチしていないのが原因です。ということでCADは来月くらいに2015年版に変えたいと思います。CADソフトは高価であり、また一度操作に慣れているとなかなか変える事に躊躇するので長々と10年も同じでした。

まるで高価なバック並にタグと梱包されてきたMSIのゲーミングノート。

さて娘のノートパソコンが壊れ、その修理の間のノートパソコンを探したところ、MSI製のゲーミングノートパソコンがその用途に合致していると思い直ぐさま購入しました。娘は私以上に負荷の掛かるソフトを動かすので、普通の安価なノートでは全く役立たずです。この新しいノートでフォトショップと3Dゲーム、ボカロ、イラストが同時にサクサク動いて喜んでいました。なんてコアな人・・・。

所で・・・

パソコンの簡単な性能は・・・ウィンドウズならOS付属のエクスペリエンスで把握できます。

上がその画面です。

CPUとメモリー、グラフィック、ゲーム用グラフィック、プライマリーハードディスクの5項目で一番性能が低い数値が基本スコアーになります。上の場合はCPUです。実はCPUが低くなることはよい事で、CPUの性能が悪くてパソコンの動きが悪いと言う事は、近年のパソコンには当てはまりません。それより、プライマリーハードディスクの方が肝心で、CADや画像処理のような特殊ソフトを除き、こちらが高い方がパソコンはキビキビ動きます。

以前のパソコンはこの基本スコアーが↓のように

4.8とグラフィック能力が極端に低かったのでここを今回の自作PCは強化しました。

そう思って満足していると、娘の故障用の代換え品として購入した上のMSIのノートパソコン(GS70 Stealth Pro GS70 2PE-073JP)がなんと・・・

物的にマグネシウムボディ-の触感がただ者でない感じのノート

基本性能が7.7!!

マイPC7.8との差がわずか0.1・・・。おそるべしMSIゲーミングノート。そもそも携帯性の高いタブレットが全盛の中、今だにノート性能が・・・がどうした!といわれそうですが、事務所もそうですが家庭内で今パソコンと言えばノートのことで、デスクトップはほぼ滅亡種です。つまりノートをほぼ固定して使う事でデスクトップの代わりにしているわけで、モバイルは全てスマホ・・・です。この娘の代換えノートはSSDでRADO!を組んであり、プライマリーハードディスクは事務所の機器より早く、更にデータ用HDDも1TBノート内で包括し、更にメモリー16GB、ディスプレイ用メモリーも別に3GB・・・最新のデスクトップ並・・・。それが厚さたった22mmにキチッと押し込まれ重さも2.6kg・・・異常です・・・。

ノートで4画面が標準で表示出来るポートがあること自体信じられない。

これを見るときっとわたしもこの自作が最後かもしれないと思いました。ノートがこんなに性能がよくて、しかも150W(常時40W)のACアダプターで稼働し、急な停電でもバッテリーでデータは安心・・・しかもこれ以上の性能は必要無いくらいな7.7という基本スコアー・・・自作パソコンはノート以上の金額を使い電源は700W以上(常時180W以上)と電力と大きさと重さがノートの数倍なくせに性能はたった0.1の差・・・勝敗は歴然としております。拡張性だって今やUSB3.0が有れば、外部機器接続でも殆ど困らない転送速度なので外部にどんどん加える事ができます。無論マルチディスプレイが簡単にできように、ディスプレイポート端子が2つ+HDMI1つで4画面!!が標準で可能・・・うん、充分でしょう。


作業中のスタッフMのデスク。何時もきちんと整頓され私と正反対。無論ノートによる23インチマルチディスプレイ。このノートもディスプレイ用メモリーが1G。

さて事務所ですが、スタッフMのPCもようやくマルチディスプレーになり更に効率がアップするでしょう。それは私がCAD操作の時にアイコンを使うの対し、Mはショートカットキー登録してコマンドでデータ入力しておりますから・・・。

さて、私のパソコンはディスプレイ用のメモリーが4GBあるのですが、使用しているのは、普通に使った場合はたった1.2GB・・・・です。4Kとフルハイビジョンが動いていてこのくらいです。つまり2GBあればOKですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする