手軽な湿気取り剤

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日の拙宅からの夕暮れ・・・。

穏やかな日本海に夕日は弱い閃光を放ちながら消えていきます。

改めてですが、

家はその家の各性能(耐震性や環境性能、インテリア)で決まるのではなく、周囲環境で満足度が大半・・・と言われております。

別に自然が多くあれば良いものでもなく、東京のど真ん中で様々な知的サービス満載の所に魅力を感じるなら、自然が無くてもそこが一番です。無論そういう利便が良い環境は多大なお金を払うことになります。逆に自然だけに魅力を感じる仙人さんなら、ご近所さんが狸や熊さんのほうが心地よさを感じるでしょう。

私は自然と対峙しまた時には自然と共に暮らし、人が笑いながら寄ってくる観光地に魅力を感じます。寺泊は一応観光地で、夏期やゴールデンウィーク時には多くの方がこの町に遊びに来てくれます。遊びが目的ですからみんな笑顔・・・。この人達の笑顔から幸福を頂きます。

一方地域のご近所さんが素敵だから・・・その魅力に惹かれ、住んでいる人達と共に幸せを交換し合う・・・・そこに共感し仮住いから定住される方もいます。うん、気の合う人たちで集落をつくる・・・これはとても素敵な日本文化の価値観です。

時計をつけて大工作業するので、数年で傷だらけになる。

ところで・・・

数年間つかっているこの腕時計のリューズの閉め忘れで、内部に水が浸入しガラスが曇ってしまいました。ダメ元で・・・この工具で時計の裏蓋をあけ・・・

裏蓋開閉器。これがあると自分で時計の裏蓋を開けられる。

そのまま米びつの中の米に1日埋め込むと・・・

復活!

これは・・・ある洋画ドラマ(疾病センターの話)の中で、スマートフォンを水に濡らしてしまって落胆している主人公に、米の瓶を渡し入れて数日経つと治って動くという設定で、私も水没で困ったら試そうと思っておりました。これは軽い初期の水侵入では効果ありそうです。

米は強力な湿気取り剤の代わりに使えそうです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする