ご存じのとおり、「緑の家」ではスラブ下の断熱材を標準では薦めておりません。これは何度も理由を書きましたが、断熱材が構造材に準じる素材として正式に認知されていないためです。
そこで2年前からその断熱材を使用しない床下の冬期の環境を何度か実測でご案内しました。時に現在安価に普及しているサーモグラフィーを使って、隅から隅まで可視化することでその温度分布も・・・。サーモグラフィーの画像は温度分布が一目瞭然!中央から周囲までの温度分布がしっかりと写ります。これはいい・・・。
ある疑問が湧いて、ネットで検索すると、
やはりないのです。床下のサーモグラフィーの画像が・・・。
「床下内 サーモグラフィー」と検索すると
トップ部分の画像には「緑の家」が20枚ほど占め(私のパソコンから検索すると「緑の家」がヒットしやすい)、何回かスクロールしてもそれらしい画像がなく、4枚目くらいでも「緑の家」が数枚出てきます。
超高断熱をつくる事に熱心な家であっても、意外と床下内のサーモグラフィーは少ないのです。ですのでこのブログの読者で、冬期の床下内のサーモグラフィーがのっているサイトがあればご紹介頂ければと思います。無論地域環境の差があるのでそこは重要です。
コメント
冬になったところで、我が家の床下エアコン熱画像を設計していただいた建築士さんに撮ってもらうことにします。追って送付いたします!
岩手のM様
楽しみにしております。
一つ発見しました。
http://suzuki-kenchiku.co.jp/blog/column/yukasitaeakon_samo/
ありがとうございます。
なるほど・・・。床下は低いですが同じような温度分布。
この家の基礎仕様がわかるともっと良いのですが、この会社の人が記載してほしい・・・とわがままを ぶつぶつ・・・。
FLIRはもっていますので、兵庫県の海抜200メートルの中山間地でよろしければ(来年になると思いますが)ご提供できると思います。心に留めておきます。
木原様
・・・期待しております。
google(とその派生検索サイト)でしたら、サイト除外のオプションも使えるようですので、
キーワードに 「-site:http://arbre-d.cocolog-nifty.com/ -site:https://arbre-d.sakura.ne.jp/」
と書けば、両ブログの写真は除いた範囲で検索できるかと思います。
参考まで。
かくのしん様
なるほど・・・
差し引くことが出来のですね。これはいい・・・。
ということで、
少しググって見ましたが、やはり床下内の熱画像は殆ど見つかりませんでした。
google(とその派生検索サイト)でしたら、サイト除外のオプションも使えるようですので、
キーワードに 「-site:http://arbre-d.cocolog-nifty.com/ -site:https://arbre-d.sakura.ne.jp/」
と書けば、両ブログの写真は除いた範囲で検索できるかと思います。
参考まで。
記憶をたぐってみたら、どこかで見た記憶があったので、西方設計のブログ http://www.nisikata.co.jp/ のカテゴリ項目の下の方の検索ボックスにて 床下 サーモ で検索したら何点か出てきました。浅間さんの期待されている内容かどうかはわかりませんが。
hachikoku様
情報をありがとうございます。
そうなんです。西方さんのところくらいしか見つかりません。
床下を空調などで積極的に使用しようとする皆さんは、この床下内の温湿環境に興味がないのでしょうかね~。これほど床下暖房が流行しているのに・・・。