東芝のエアコン・・・問題あり?
その2 パナソニックにも同様の現象

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年12月14日緑字加筆

簡単に外されたエアコン室内機

先回お伝えした東芝製エアコンの修理を昨日行いました。

その前に・・・

ここ2日間「て・こあ」に立ち寄ってからの出社となっております(12月13日)。

今朝の6時35分頃の「て・こあ」。障子越しの灯りがホント・・・良いんです。

ここ数日間の新潟県は冬型で今期一番の寒気におおわれ、ほぼ県内全域に大雪注意報が出ております。

この和島北野も雪が積もり、お菓子が一番出回るこの時期のため「て・こあ」内にある「テ・コアエトロショップ Comme le vent コム・ル・ヴォンでは、ケーキの配達も含め雪により仕事に支障をきたさないように「て・こあ」の管理者が朝一番で出向いております。それを支援するべく私も「て・こあ」に立ち寄り、火をいれて暖の準備だけをします。
まず灯油をストーブ3台に入れ、事務室のエアコンON、次に薪ストーブに紙と簾や杉葉をいれ、火起こしをします。大きな薪を入れるまで10分・・・。これで暖の完了。電気が充分に使えなかった昔の生活は一日始まりが水の確保と火入れです。ここで6時30分になり前のお寺様の鐘が消えてゆく感じ(雪で消音され)で鳴ります。

工房に明かりがともり、仕事がスタート。

さて・・・

エアコンですが、

完全に室内機をはずして、内部の臓物(冷媒回路)をそっくり入れ替えます。

手際よく一人のSE(サービスエンジニア)さんが2時間半ほどで完了。

聞いてみると・・・

やはり内部冷媒管にピンホールのような穴があったらしく、その周囲が油(冷媒に同梱されている潤滑油)で若干漏れた跡が残っていたようです。この写真は流石に撮影しておりませんが完全に氷結していた室外機が、今日の朝には・・・

エアコンが苦手とする氷点下前後の気温にも拘わらず除霜が完璧に行われている室外機。最近のエアコンではあたりまえ。

融けきっておりますね・・・。

やはり・・・冷媒量の不足が除霜を出来ないばかりか、多量の霜をつけてしまう事になるとは、来て頂いたSEさんも昨年このエアコン事件?で知ったようです。つまり今まではこのよう除霜不備は若干の冷媒抜け(規定量の3/4)で起こったとは東芝サービス内での社内認識がなかった事になります。

この僅かな冷媒漏れ現象は、暖房モードのような高圧がかかる時に抜けるようで、冷房運転主体でつかうエアコンは、3~5年後完全に冷媒が抜けて冷房が出来ないようになってから気がつくようです。私のように暖房も積極的に使う場合は、冷媒が3/4になった時に気づくので、それは設置後1から2年目と初期。これがこの問題発見の難しいところです。

この本体からの冷媒漏れは、最近の効率重視ののエアコン設計のため、室内機の複雑且つ倍くらい長くなった冷媒管と、より高圧になった冷媒圧縮機により引き起こされるようですが、海外生産が殆どになったエアコン製造の品質管理にも影響がありそうです。

更に今後の予想される問題は・・・

東芝さんに限らず、パナソニックさんにも同様の現象が起きているようです。

設置してからゆっくり抜ける冷媒・・・これがもし多くのエアコンで発生したなら、冷媒の回収率にも影響を及ぼすでしょうし、何しろユーザーに多大な迷惑がかかります。

このような現象あっても、普通のSEさんなら

「冷媒が抜けたので入れなおしておきます」

で終わってしまったら、また数年後には冷媒が抜けてしまうでしょう。長期保証(10年)に入っていればそれはそれでよいかもしれませんが、冷媒が少し抜けると冬期に除霜出来ないばかりか効率も落ちるのであまりよい方法ではありません。ここはメーカーさんが直ぐに内部冷媒回路を取り替えるべきだと私は思います。がしかし、この冷媒抜けを確認するためには、冷媒ガス漏れ検知器では反応しないことが多いようですから、上のように冷媒回路を室内機から分離しないと目視できません。その作業はとても大変なのでメーカーさんが率先して行うとは・・・いえません。

12月17日加筆

その後氷点下から2度で雪という一番エアコンにとって一番厳しい状態をほぼ定格出力運転させておりますが、完全に室外機は正常・・・。これが当たり前ですが、冷媒が少し少ないだけであの異常な状態になる事が大変不思議である。

外気温2度時の消費電力が0.8kwなので、低温時の最大出力スペックから大凡2.5kwの暖房出力とわかる。この時のCOPは3.1程度。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


コメント

  1. とうちゃん より:

    拙宅のエアコンも、東芝でちょうど設置から2年強なのでチェックしてみます。
    情報ありがとうございます。

    • Asama より:

      とうちゃんさん

      日立でなく東芝でしたか・・・。私が変な機種を薦めたばかりに・・・すみません。

      外気温が4度以下の寒い日に暖房モードである程度負荷を掛け一日以上して室外機下部付近に霜の塊が出来れば冷媒が少ない可能性(抜けた可能性)があります。