時間の合間にマイナポイント申請

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

建築関連の話題でなくて恐縮であるが・・・
数年前にマイナンバーカードを取得しているので、市から上の写真のマイナポイント申し込みが6月頃届いた。面倒なのでほっといたら再び送られて来たので手続きを行った。

うーーn、わかり難い・・・何度もあちこちリンク先でドライバーや説明、設定などした。

スマートフォンがあれば簡単ようのだが、私のスマホはiPhoneSEであり古い機種なので申請対応外となりパソコンから行った。これが意外と大変・・・。まずICカードリーダーが必要であるが、手持ちのリーダーは15年くらい前の古いNTTコミュニケーションズのものである。

このためドライバーのアップデートを取りに行き、それをあててから再起動を3回ほどすることになった。それは・・・リーダーからマイナンバーの電子認証情報を得て書き込むために、古いドライバーでは対応不可と途中でわかったため。ドライバーが正しくセットアップされてからでないと、アプリの読み取りが正しく出来ないみたいで、申請途中何度もNGで跳ね返されくじけそうになったが、こっちも意地となりNG画面は20回ほどみたが、カードパターン、種類を変え再起動を何回すると読み込む事が可能になった。

実はICカードリーダーをICカードで読み込ませることは初めてで、どちらが表か裏かが定かでなく、ドライバーのせいなのか、カードの表裏の間違いなのかというところからスタートしているので数分で終ると思われた申請に40分ほどかかった。

こちらが正しい向きであり、最初に読み込み点滅する。
カードはこちらが表なのでクレジットカードのように表側に差し込みたくなるがNG。
使わなくても登録しておけば何かの役に立つだろう。

申し込みが終ると最大5000ポイントが付与される権利が与えられる。付加はまだされずこのあたりが何かばかばかしいことである。2度手続きして権利をもらえる?ので、できる限り使いにくくしている感もあり、マイナンバーカードに特定の口座を紐付けしてそこに振り込まれるようにすれば簡単なのにね。私は会社員であり所得については丸裸のためたいした個人情報を持っていない。簡単になれば口座の紐付けはメリットが多いので賛成である。

今年の年末は下のような薬も家族が取り扱うことになり、基本設計を待っていらっしゃる皆様に遅れ気味でご迷惑をおかけしているが、精一杯よいプランをご提示するべく集中して業務にあたりたい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする