夏の室内湿度の研究がようやく始まるか?その1

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日紹介したJJJチャンネルが2019年6月の公開からほぼ2年で250回の再生回数で、所謂ほとんど見られない動画であったが、紹介してからたった5日で200回190回以上の上積みされ442回。流石当ブログのコアな読者さんである。その感想など是非お聞かせ頂ければ幸いである。

そしてそのJJJチャンネルで先回の続きで推薦はコチラ↓

https://www.youtube.com/watch?v=ESdPoDXWfc4

https://www.youtube.com/watch?v=lGtt_Qs8CYw

3つめは先日紹介した動画であり既に250回から約450回に視聴回数は200回上積みされている。↓

https://www.youtube.com/watch?v=hWRRw62IyQY

上の3つのリンクである。

さてこの話題は4年前にさかのぼる↓。

いつもの報告会へ その2<br />体験から推論すること
今回の講演でこの上の写真の解説は印象的でした。 多くの人は体験から知識を得ることが多いと思われますが、その...

そしてその2年後の2019年になぜ夏の住宅で低湿度を薦めるのか・・・をまとめたのが↓のブログ・・・。

夏の低RH(相対湿度)を改めて考える。
最初に・・・夏の住宅内は低湿度が絶対条件とは思っていないのでカビが生えないような概ねRH(相対湿度)65%(一時的70%...

「緑の家」の薦める夏期の低湿度空間が何故住宅において有益なのか?

上で紹介したこの動画の配信は2019年6月だから、あれから2年経過して2017年から5年経ったいま業界で研究が進むような気配がしているのは次ぎのブログで紹介する。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする