「 2015年09月 」一覧




「て・こあ」の改装 2015年②

「て・こあ」までの道沿いに私が一番好きな花・・・コスモス群生がある。

今日は仕事で事務所におりますが昨日は休日で「て・こあ」に奉仕に行きました。秋風の吹く穏やかな貴重な1日でしたね。さて、

「て・こあ」では修繕を終え外観が元に戻り良くなりました。

続きを読む


「て・こあ」の改装 2015年①

中央外壁の上に格子を作っているところ。

去年は「て・こあ」に太陽光発電10Kwを設置し、今年は南側窓廻り修繕です。従来の「て・こあ」に戻るように窓や戸は「木」で作る建具です(木製サッシではありません。サッシとは枠と戸が一体になった製品のことで、昔に習って戸枠は大工さんで戸は建具屋さんと分業作業の戸になる)。

続きを読む



新たな温湿度計

輸入品は一度全部開封してからチェックして不具合品をはねる。一番上が比較用キャリバーⅣ。

キャリバーが入手不可能になってから早1年経過し、この一年は国産シチズン製の温湿度計を使用してきました。ですがどうも湿度が今まで使ってきた器機より全体的に高めです。デザインは最も小型でシンプルで良いのですが・・・。

続きを読む



コーヒーと就寝と本

斜め読み寝る前読書で2晩で読み切る事ができるいい意味で軽い内容。

最近買った本・・・。有名な百田尚樹氏の著書。
普通の事をストレートに発信するとそうなる(炎上)のかな~。なら炎上しても普通の事を少し配慮しながらストレートに発信したいと思います。

昨日業務で疲れ、集中力が無くなったので早めに眠ろうと思って床に入っても、なかなか眠られないばかりか、寝入っても直ぐに目が覚める繰り返し・・・。風邪でもひいたかなと思って、翌朝考えたら・・・

続きを読む




10年後の換気システム

この汚い物は何でしょう。

先日「緑の家」のオーナーさんから電話があり、

「24時間換気扇が2つ動いていないようだ。メンテナンス願います」

との連絡があり電気屋さんに行って確認してもらいました。

続きを読む






思い込みは技術者には禁物・・・かな。

この写真は2006年に当HPのコラムに載せた写真。鉄骨のラチス梁がしっかり浮き上がる。これも透湿抵抗(通気工法)の問題。

私達技術者に思い込みは禁物です。

実験や実測を行う前に、

「こうであろう」

「こうなってほしい」

「そうなるはずだ」

と思ってその結果を見ると間違った方向へ結論を導いてしまいます。

続きを読む



「て・こあ」でのある一日 六拾六 秋の長雨

カビ、黴び、かび・・・が日本の文化

「て・こあ」で簾をかたづけようとしているのに長雨で片付けられません。仕方が無いので巻き取って見ると・・・昨年と同様の光景・・・。
真南の光の当たる方が黴びており、裏側の室内側が全く綺麗なまま・・・。
自然素材のカビの関係いの奥深さを見ることが出来ます。

続きを読む


超高断熱で高い基礎 「緑の家」1

西裏館3丁目の家の基礎現場です。

今回から新しい鋼製型枠1m一枚物に変わっております。この型枠の長さは住宅用として今まで販売されていませんでしたが、「緑の家」のせいでしょうか、市販化され更に一発打込みようの治具までカタログ販売されているようです。

続きを読む


「て・こあ」でのある一日 六拾五 昭和のデザイン

このデザインと色、大きさ・・・昔の方が発想に制限がなかった気がするのは私だけ?これは東芝製。

秋風が吹くこの頃ですが、もう少し空調していたい湿気が残っているので「緑の家」はまだ窓を開けたくない感じです。

通風の家「て・こあ」では扇風機がもう必要なくなったので後片付けです。

続きを読む


同時に3つの基礎開始・・・

こちらは建て主さん撮影。迫力のある基礎・・・。まさしく「緑の家」です。

みずき野の家と西裏館3丁目の家と坂井の家がほぼ同時に基礎を行っております。
冬前工事として急ピッチに着工しており、この後寺尾西の家も秋に着手する予定です。

続きを読む



パナソニックのエアコンはフィルターが欠点 その対応2

取外されたパナソニックのエアコン。事の発覚はこのエアコンから始まった。

先週パナソニックさんから

「目の細かいフィルターが出来ます。どちらにお送りしましょうか」

とのことだったので、オーブルデザインの事務所に全ての該当するフィルター送ってもらうことにします。

続きを読む