同じ家でエアコンが毎年故障で決断・・・

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スローリークにより油染みがでている以前交換したエアコンの熱交換器。これが3度も起こる。

「緑の家」において東芝のエアコン2014年製のエアコンが3度目のスローリーク故障で、この暑い時期に運転できないと昨夜連絡があった。まだ6年目であるが、無料保証期間も終わるので買い換えをしたいとのこと。

急に暑くなる真夏前には、冷房負荷がすくないので冷媒の少し漏れたエアコンでも症状がでないが、昨日からの外気温33越えになるとスローリークしたエアコンでは吹き出し温度が17度以下にならないので、ほとんど除湿が効かないばかりか能力不足・・・。

しかもこの時期になると一斉にエアコン工事屋さんは大忙しで設置は早くてもお盆後となる。これではピークが過ぎた頃に設置・・・。

以前何度かお話ししているが、エアコン暖房が故障したときにはエアコンにかわる機器は複数有り、ホームセンターでも入手可能なファンヒーターでも急場一週間は過ごせるが、冷房はエアコンしかなく夏のエアコンレスは新潟県では2~3週間ほどが耐えがたい外気温である。だからバックアップが必要になると2018年から毎年お伝えした。

これは最近エアコンの故障が多くほとんどが機器本体の故障である。従って設計や施工段階で改善できることはほとんどなく、出来る事はバックアップ機器の追加くらいであるが、一台追加になると15万から20万がかかるのでそこは建て主さんの許可が必要になる。そのためバックアアップが必要か打ち合わせの度に伺う事にしている。

トヨトミ製の移動式冷暖房器。出力は冷房時で2.0kwある。

今後もバックアップのない「緑の家」も半数あるので、オーブルデザインでは移動可能の簡易な冷房機を用意しておくことにした。建て主さんでは数年に一回あるかないかのことであるが、私どもとしては毎年一件はこのような真夏にエアコンが故障することがあるので準備をしておきたい。

購入したのは移動型冷房機で出力2KWと控えめだがないよりは良いはず。せめて一室を就寝できる温湿度にしたい。排出風と給気風も外部から取り入れる事が可能なため本格的なエアコンと変わりないが、音が55dbと大きいのが欠点。それでも汗だくで寝られないよりは良いと思う。2kwあれば就寝時の人の発熱0.1kw/人だから4人分と家電製品TV0.4kwと照明の発熱量、最小換気80m3/hの0.6kwはなんとかなると思われる。計算してみるとわかるが、この中で換気による冷房負荷が一番大きい。想定した夜間の温湿度は27度RH(相対湿度)80%、室内温湿度は25度RH55%であり、決して高い条件ではない。

全熱交換している場合は換気負荷が半分以下まで下がるが、顕熱のみの熱交換なら8割の負荷となり潜熱の影響が大きい。全熱交換型換気扇は夏にそのメリットが大きく、室内湿度も下げやすいため標準採用している。

本題に戻るが、東芝さんのこの前後数年のエアコンは軒並みスローリークする。しかしメーカーさんは対策品の部品はないという。つまり故障がわかっている部品をつけ続けるので定期的に壊れるのは当たり前である。いつからこんな企業姿勢になったのか・・・。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


コメント

  1. とうちゃん より:

    拙宅も、昨年スローリークで室内機の熱交換器を交換しました。

    今年になって、どうも冷房の効きが少し悪い感じを受けています。
    再度スローリークが発生している感がありますね。

    まだ、チェックできてないのですが….

  2. ちーすけ より:

    いつもお世話になっております。
    いよいよ猛暑の夏がやってきましたね。
    実は、うちの東芝エアコンも三台中二台が3年くらい前からガスが抜けるようになってしまいました。当初東芝のフリーコールに電話して修理屋さんに来てもらいましたが、ガス抜けの部位が特定できず、とりあえずガスを充填しての応急処置。無償保証期間が過ぎていたのかどうか、業者の方からは交換等の話は全く無く、今から考えればその時にしっかり自分で保証書を確認するべきだったとくやんでいます。まあ、今となっては後の祭り。
    以来、頼んでもすぐに来てもらえない東芝の修理屋さんは諦めて、夏になると近所の電気屋さんにガスを充填してもらってしのいでいるところです。
    もう数年したら買い替えようと思っていますので、その時にはアドバイスいただけましたら幸いです。

    • Asama より:

      いつもありがとうございます。

      >東芝エアコンも三台中二台が3年くらい前からガスが抜け

      最初に今となっては製品品質が崩壊していた東芝のエアコンを選んでしまって申し訳無いと思っております。症状からするとガス抜けはスローリークですからメーカー保証は5年でした。私がこのがスローリークに気づいたのが2017年の12月ですからギリギリ保証期間だったと思われ、また東芝さんの対応もどの家でも酷かったですので心苦しいです。

      スローリークは主に熱交換器のわずかなピンホールからの漏れですので通常は数ヶ月間でゆっくりと抜けるようですからガス補充で一時的に正常になりますが、確実にピンホールも進行します。2014年以後のパナソニックも同様の兆候があり、現在お勧めしている日立製は今のところその兆候は少ないです。