お盆前・獣・夏・etc.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皮は嫌いのようで中身だけしっかりくり抜かれ、駐車場に放置された胡瓜。皮もおいしいので粗末にしないで食べなさいと言いたい。

いきなりであるが、
otomo vie centの菜園の胡瓜が何物かに食われた。
歯形があり、2mと高い位置の実だった、葉にある糞の感じから野ねずみと思われるが確証はなくこれでトマトを始め琵琶等も口の中に入ることはなかった。

新旧のバッテリー比較。

数週間前の壊れたノート用のバッテリーが少し前に到着しており、入れ替えを行った。数回の充放電をしバッテリー容量が100%に戻った事を確認して作業終了。再び数年間は活躍してもらう。

比べるとわかるが異常なまでの膨らみ。

昨日は寺泊でも35度を超え三条は36度にもなって、拙宅のエアコンはフル運転にちかい。すると初めてみたが、吹き出し口で結露しておりカビも生えている。これはまずい。吹き出し口の結露は冷媒量に異常があると起こることがあり、昨年熱交換器を入れ替えた時になにか入れすぎたのか・・・との想像があるが、特に結露が進んでダラダラ垂れ始めたら何らかのアクションをする。

ドレインつまりではなく完全に冷風で結露する室内機吹き出し部位。羽の左右自動運動が原因かもしれないし、冷媒量に問題があるかもしれない。室内温湿度は27度RH(相対湿度)66%。

しかし・・・前から申し上げているが、冷風は建物にとって毒物でありこれをみても冷房用エアコンの設置位置は無難な方がよいことがわかる。これが隠蔽設置されていたり、隔離された位置にエアコンが取り付いていると、被害が拡大する前に察知できない・・・というより更に結露していたかも・・・。ここは見た目より無難な配置を優先することが多い理由である。当然見た目にも配慮しなければならないときは、少しコストをかければある程度なんとかなる。

昨日夕方は久し振りに寺泊の自宅へ戻った。山の日らしい渚の賑わいが一段落した前の海岸。沈んだ夕日の残光と漁り火が美しく外気温33度を忘れ窓を開けて一枚写した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする