「 寺尾西の家 」一覧


床下エアコン暖房の外周部温度とその完成度  その3

DSCF6092

2月2日氷点下2℃。雪と氷そして風の強い日の「緑の家」。手間のかかる木造ラーメン構造の車庫がやっぱり美しい。

DSCF6095

一番風が当たらない東向き玄関前でさえ、吹きだまりになってしまうほど強風の砂丘頂上。サッシガラスに付いた雪が溶けない・・・。

 

現在リアルタイムで測定中の寺尾西の家に伺いました。

続きを読む


床下エアコン暖房は夏も使うと超低湿快適

2017年 5月 緑字追記 
床下暖房を夏期でも使うと温度ムラがなくなるので気持ちよいと言う事が推定される。超低湿だけが気持ちよいわけでない。

 

この3日間の床下暖房する為に暖房モードで運転した吹き出し空気の温湿度

床下暖房用エアコンが夏も活躍する事ができます・・・。

先回からお伝えしている

「床下暖房用エアコンを夏も暖房で使っちゃおー」

ということで実測データが取れました。

続きを読む


夏至に暖房運転する床下エアコン??

2017年 5月 緑字追記 
床下暖房を夏期でも使うと温度ムラがなくなるので気持ちよいと言う事が推定される。超低湿だけが気持ちよいわけでない。

相変わらず綺麗な床下。だからこそ実測も簡単。

先日お話しした計器類を実測させて頂く家に取付け始めました。
最新兵器は「熱流計」。
これはその面にどのようなベクトルで熱が流れているか測るセンサーです。これを床下スラブ面に設置して実測します。

続きを読む


床下暖房の汚れ 市議会での質問

ステージえんがわ内にあるスパイス研究所というレストラン。

今年3月に事務所から徒歩12分くらいの所にオープンした
三条市の市営「ステージえんがわ」内にあるスパイス研究所というレストラン・・・。

三条市の定例議会で「床下の隙間から「風」を吹き上げる設備がある。床下内にゴミが溜まった場合、床から吹き上げることとなると、食事をとる場所としては考え物」との意見と質問があった。

続きを読む


寺尾西の家 完成7 車庫4

玄関アプローチ。ここの主木は青ダモ。高い基礎なのに逆に一般より低い段。ほぼ地面と同じ高さの玄関。

玄関前の花木もおさまり・・・

やはり植樹して・・・完成ということわかる「緑の家」です。

続きを読む




デザインと機能性を考えた車庫・・・寺尾西の家

車を最大4台を配置。隙間はほぼ無い。しかも2台はガレージとなる。

敷地最大限に有効利用しようと考え、ガレージは木造のラーメン接合を持つ木造平屋建で企画しました。ラーメン接合することで壁を省略して車だけ並べる事ができます。出来上がり外観はこうご期待。

続きを読む


寺尾西の家 完成5 車庫

たかが取っ手・・・されどポストの取っ手は人が触れる唯一の部分、だから大事なパーツ。

さて・・・あのポストの取っ手はどうなったか・・・。

ようやくあるべき場所に納まりました。
多分2年もしないうちに釘も色づき、木もグレー色になりもっと馴染むでしょう。

所でこのポスト蓋の製作者の鎚起銅器職人(アーティスト)さんから

「住宅の表札なら3万~で製作しますよ」(実は無理に伺った)

とお声がけ頂き、もしご興味があればご紹介いたしますのでご連絡を・・・。

続きを読む


寺尾西の家 完成4

ホール床の位置とカウンター形状の絶妙な位置関係で成り立つ。

はっきりつながっていない吹き抜けと2階ホール・・・。この隙間感が丁度よい塩梅なのです。

続きを読む


寺尾西の家 完成3

寺尾西の家にはピアノ室があります。

標準で外部への音の問題はほぼ無いような気密性と断熱性があるのが「緑の家」ですので、特に外部への防音措置はしておりません。

続きを読む


寺尾西の家 完成2 

デザイン担当はスタッフK。意図をくみ取ってそのまま図面化されている。上部に図面を透かす。

完成見学会の時には間に合わなかったオリジナルのテーブルが29日に納入されました。
素材はタモで、移動可能な食卓のデザインとしては究極のシンプルさです。

続きを読む



超高断熱寺尾西の家 完成寸前の拘り その3

2階の書斎の位置が丁度離れずくっつかずの位置

拘りの3は空間構成とトータルバランスです。
(因みに完成時の気密測定結果はC値で0.26cm2/m2でした。)

超高断熱住宅の得意なメーカーさんは、そこに力が入りすぎ天然素材や自然素材のメリットを使いこなしておりません。

続きを読む




超高断熱UA値0.24w/m2kの寺尾西の家 完成間近


この取っ手形状が作家さんらしいデザイン。そして鎚の跡がセンスを感じさせる。

うん、美しいです。

これが銅作家さんにお願いしたポストの蓋です。
この持ち手・・・手作りで丁寧な仕事がいいですね。
なぜかこの寺尾西の家に関わる職人さん達は皆、力が入っています。これも建て主さんのオーラなのかと思ってしまいます。

続きを読む


あの取り替えサッシ枠の 超高断熱 「緑の家」完成見学会

24日写真更新

このページは27日までトップ表示されます。

これぞ「緑の家」の窓廻り。左右に広い庇、簾掛け、簾受け、取り換え枠、奥まった窓。 


「緑の家」 最高仕様SS標準プラン・・・春の完成見学会2

県内トップクラスの超高断熱Ua値 0.24w/(m2k)国認定数値
中間気密測定C値0.4cm2./m2
「緑の家」は6年前から全棟超高断熱(床下エアコン暖房)
日時 3月26日()、
27日( 9時00分~16時00分
 完全予約制(各時間2組様限定)

申し込み方法 メイル又はお電話、FAX(返信できる記載をお願いします)
場所 新潟市 西区寺尾西  ご予約時に地図をお渡しします。 
現地連絡 080-4091-9346
2016.3.26現在(返信メイルとの時間差あります) 

見学会の家のトイレは使えません(近所にコンビニあり)。手袋をこちらで用意します。

○・・・あり、
△・・・残僅
×・・・終了
 3月26日(土)  3月27日(日)
9:00~10:15   △   -
10:30~12:00   ○   ×
13:00~14:15   △   △
14:30~16:00   △   -

外壁、プラン、玄関・・・最も「緑の家」らしい仕様・・・
床下エアコンは無論、この敷地のために用意された特別な家

続きを読む





超高断熱 壁はグラスウール換算で350mmの寺尾西の家 その窓

今日は寺尾西の家に少しお邪魔しました。

3月末完成の寺尾西の家。何時ものようにギリギリ工期で現場は殺気が出てきた。

寺尾西の家は「緑の家」のSS標準プランですからUA値も妥協のない0.24w/m2Kと県内最高ランクとなっております。そして・・・先回「ウッドサッシには注意が必要」の回でお伝たえした雨がかりを防ぐ庇は、樹脂サッシであっても標準なのが「緑の家」の窓に対する想いの真骨頂です。

続きを読む


SS標準プランの非常識

外貼り断熱材の2枚を貼り終えた所。これで外貼り断熱材厚120mm。

この写真をみて・・・

「この家・・・窓が間に合わなかったのかな?」
「でも非常識だな!サッシを入れる前に断熱材を設置するなんて」

と思われ方・・・
その方は私共と同業者さんだけです。

続きを読む



寺尾西の家 上棟

寺尾西の家はSS標準プランなので上棟時に気密検査がありチェックに伺いました。

水が外部に漏れない基礎は間違いなくよい基礎と言える。

上棟日の前々日に降った雨が基礎内にまだ溜まっております。
これを見て良い基礎だな~と思って頂ければ、当ブログを何時も見ていらっしゃる方です。

続きを読む


寺尾西の家 基礎打込み

今日寺尾西の家の基礎コンクリート打が有ったので立ち会いと配筋の最終チェックを行いました。

その前にこの行く途中で目に入ったのは・・・写真の海抜・・・-1mという表示プレート。

続きを読む