「 2011年11月 」一覧


建て主さんに厳しい現実

この記事は建て主さんにとってとても厳しい現実だろう。4割も住宅が基準法違反。それも生命の安全性に関わる大事な所。

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20111111/555290/#comment-201111210846

上のページが見られない場合は、無料登録すれば閲覧できます。

その下のコメントも凄い・・・。

びっくり!!

続きを読む



超高断熱と自然・天然素材床下暖房の    五月町の家③

ライサ-まで完備した作り付けの食器棚と食品棚。キッチンと素材を併せておそろいの造り付け仕様。

五月町の家はとにかく窓が大きい。こちらは南側の吹き抜けの窓です。こんな大きな窓が西側にもあり、1階の居間は窓ばっかりという印象・・・

でもそんな悪い条件の中、国認定のQ値は1.26W/m2k(実質1.0W/m2k相当)です。

続きを読む



超高断熱と自然・天然素材床下暖房の    五月町の家①

外部収納が足されて更にかわいくなった北正面。想像通り満足のファサードです。多分10型プリ君も五月町で見納め・・・だから一緒にパチリ。

昨日今日と予約制で完成見学会を開催させて頂きました。

貴重な時間を割いてお越し頂いた皆様にはお礼申し上げます。

予約制ながら今日はお昼がほぼ15時くらい・・・。説明している最中にお腹が「グー」となるのにはちょっと赤面。トイレだけは何とかすませましたが、「緑の家」を説明するのは楽しいです。10時から15時までほぼ通しで5時間、説明させて頂き本当にありがとうございます。付き合ったスタッフNさんもお疲れ様。

続きを読む




新潟で超高断熱の自然素材の家  ~模型~

パソコンが一人1台とスマホも一人1台の時代になっておりますが、拙宅では学生の娘だけがスマホで後は普通の携帯です。私の知り合いはほぼスマホですが、事務所仕事がほとんどの私には今のところまだ必要性が高くないですね。

どうしても外出先でネットが必要な場合は、Wimaxでノートパソコンを使用してます。この方が早くて打ちやすいので、今のところ携帯より少し嵩張るスマホはまだ先です。

さて、そんな架空ネット社会が進んでいるので、家のプレゼンも3Dシミュレーションやいわゆるパースが普通に使われておりますが、当事務所はやはり今でも実物模型です。この模型は私が最初にお世話になった設計事務所から変わらないことです。

続きを読む


新潟 天然素材で超高断熱 高い基礎とインテリア

昨日は久しぶりに学生の頃の友人達で飲みました。その後事務所でコーヒーと言いつつ飲み直し。どうも原発問題でしつこく語ってしまいました。皆さん、うるさくしてごめんなさい。

シャワーを浴びて寝たのは4時くらい・・・。歳ですので今朝起きるのが厳しかったです。

さて・・・

オーブルデザインの今後ちょっとお勧めは雨水利用ですね。この時基礎が高いと雨水タンクを高くしても(高くすると電気無しで水が水栓からでる)窓下に設置できます。

続きを読む


新潟県民で良かった パート2

2019年更新
森ゆうこさんは当時原発問題で支持しておりましたが、2013年頃からは支持しておりません。

支持している新潟県選出の議員で森ゆうこ氏が官僚に抵抗されながらも少し進展があったようです。

こちらの記事を・・・

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111111k0000m040077000c.html

今後是非情報開示を進めてほしいと願っております。

がんばれ!応援しております。

続きを読む




PS 未来は・・・言ってはいけない表現か?「日本は人が多すぎる」

2011.11.08 赤字で悩んでおりましたが追加です。日本はもう建前はやめる時期。

以前、建築士として未来につなぐものはここに書きました。

今回はもう少し広く、そして具体的な事です。

私は今の少子化は日本人が無意識に選んだバランス感覚のよい選択だと思います。

ですので、少子化対策は愚策で、少子化が進んだ時の対策が必要なのです。

それは禁句で経済を知らない人の言うことだよ。と言われるでしょう。でも私は全ての問題はそこにあるような気がします。

野生動物も同じですね。土地に対して数が多すぎれば喧嘩(戦争)が始まり淘汰されるまで本当の解決はありません。

続きを読む



未来は・・・② キリギリスになった日本人

その①では

人の痛みがわからなくなった偉い人。

自分の直ぐ廻りだけ良くなればOKという偉い人。

と申し上げましたが、これは受け入れなければならない生物の本能ですよね。

他の生物を押しのけて子孫を繁栄させる事は、限りある命をもつ者の宿命で本能です。そうで無ければ寿命が100年も無い生き物が、何万年と引き継がれる事は無いからです。しかしその本能のままで生きる事は人にはできません。これは愛情(母性)による理性があるからです。理性が規律を作りそれが法律、マナー、宗教となったのでしょう。人を押しのける事は受け入れなくればならない性ですが、それは人が目指すところではありません。

続きを読む


A構造見学会 と B完成見学会

2011.1106更新 Aの時刻変更
2011.1105更新 見学会の案内を更新しました。

A 構造見学会

国で定められた(補助金住宅)構造見学会を予定しております。

日時 11月12日(土) 10時から1514時30分まで

場所 新潟市秋葉区美善2丁目 地図

内容 構造見学会です。要予約 (時間午前か午後)
↑メール、お電話でお願いします。

続きを読む


未来は・・・① 心にストンとはいる言葉

今日は休日でしたが、事務所はオープン(スタッフも)してました。

9月に一息ついた業務が10月から重なって厳しい状態です。特に9月サボっていたわけでも無いのにやはり気の緩みか、その業務が10月にずれ込み、更に普段慣れていない建築技術雑誌への原稿(2Pだからあれもこれもと言うわけに行かず、短くまとめることに慣れていない)があり、もう頭はパニック寸前。

続きを読む


手に触れるところが一番大事です。木も金属も・・・。

真鍮製のスイッチプレート。薄板のプレス品ではなく、キャスト(鋳物)です。写りの悪いモニターだとシルバーに見えますが、金色です。当初は色防止のためのクリヤーで保護されておりますが、できるだけ早く取り去りたいと思います。

設計がほぼ終わったR2000+モデル住宅に使うスイッチプレートを取り寄せました。
私は家に対してある拘りがあります。

それは・・・

続きを読む