「 2015年12月 」一覧

SS標準プランの非常識

外貼り断熱材の2枚を貼り終えた所。これで外貼り断熱材厚120mm。

この写真をみて・・・

「この家・・・窓が間に合わなかったのかな?」
「でも非常識だな!サッシを入れる前に断熱材を設置するなんて」

と思われ方・・・
その方は私共と同業者さんだけです。

続きを読む





みずき野の家 完成写真

超高断熱Ua値0.29w/m2K(旧U値0.99)。基礎高1.1mで床下1.2mの長期優良住宅認定。完成気密測定で0.3cm2/m2の「緑の家」

宙に浮いたような屋根と木の階段。奥に見えるのは造り付け壁面内のポスト・・・これもよい。

みずき野の家で一番最初に出迎えてくれるのは玄関ポーチのこの木製階段。この初採用は矢代田の家になりますが、こちらの木の外壁にもキッチリ似合います。無論、屋根は階段を保護するように大きく、アイアンウッドを守り、この家がある期間ずっと人を運ぶことでしょう。

続きを読む



坂井の家 完成写真

週3件同時の完成見学会(完成工事検査)となり、昨日3件目の坂井の家を無事終了しました。施工会社さんは全て違うのに(初めての会社さんを含む)気密は3件とも0.3~0.4cm2/m2。手前味噌ですが・・・オーブルデザインの工事監理(気密性)のレベルが表われておりますね。無論各施工会社さんのレベルが高いのが最大の理由でしょう。

続きを読む



高基礎=収納の質問を時々受けます。

メンテナンス重視の床下収納。主たる目的はメンテナンスに尽きる。

今日問い合わせで・・・

「床下収納は1階フロアー1/2以下ですねよ?」

「なぜ床下全体がつながっていても大丈夫なのですか?」

との質問をよく受けます。これは同業者さんも同じ疑問がある方がいらっしゃいますが、専門家の人は自分で解決してください。一般の方にお答えするには少し難しいのですが・・・

続きを読む




私の省エネの考え・・・ その2 蓄熱の整理

建築技術2016年1月号が手元に届きました。

毎年1月号は南先生監修の温熱環境に関する特集が12年以上続く。

こちらに床下エアコン暖房のことを執筆しましたので、ご興味が有ればこちらの本を購入してご覧ください。その他にも国内の著名な先生方の最先端の省エネと断熱に関する記事が30P以上あります。必読です。

続きを読む






「風」の冬タイヤ交換

3トン油圧ジャッキで持ち上げる。ルノーの下回りはこのように故意にザラつかせ塗装が分厚い。これは他のルノー車でも同じ。

昨日・・・

来週の半ば過ぎから雨で最低気温が2度になるので(霰になる)夏タイヤで残っていた「風」のタイヤ交換をしました。所要時間は30分あれば出来ます。

続きを読む




家の一番隅の床が暖かい床下暖房

玄関(靴を脱ぐところ)の表面温度は驚異の23度。置いておくだけで靴が乾きます。測定床面1

今日メンテナンスに伺った玄関の床(モルタル)の表面温度です。

ほぼ23度・・・玄関土間床ですよ。きっと他の床下暖房ではほぼ不可能なこの部分のこの温度。

「緑の家」の床下エアコン暖房は既に理屈も実証も完成の域です。

続きを読む






3棟!超高断熱 完成見学会

終了・しました。お越し頂いた皆様にお礼申し上げます。

 

冬の完成見学会 3棟

県内トップクラスの超高断熱Ua値 0.28~0.3w/(m2k)全て国認定

「緑の家」は5年前から全棟超高断熱(床下エアコン暖房)
 

日時 12月19日() 9時00分~16時00分 巻の家

    12月20日() 9時00分~16時00分 みずき野の家

 12月23日() 9時00分~16時00分 坂井の家

3日間全て違う家です。
 完全予約制(各時間2組様限定)。

申し込み方法 メイル又はお電話、FAX(返信できる記載で)

場所 全て違います。ご予約時に地図をお渡しします。

 
現地連絡 080-4091-9346

2015.12.23現在(返信メイルとの時間差あります) 

見学会の家のトイレは使えません(近所にコンビニあり)。手袋をこちらで用意します。

○・・・あり、
△・・・残僅
×・・・終了
19日(土) 20日(日)
満員御礼
23日(祝)
巻の家 みずき野の家 坂井の家
9:00~10:15   -   ×   △
10:30~12:00   ×   ×   ×
13:00~14:15   ×   ×   -
14:30~16:00   ×   ×   △
旧巻町 新潟市西区 新潟市西区

続きを読む




基礎配筋検査 巻甲の家

三条新聞では既に建て替えという見出しになっているが、こちらの新聞の伝え方が煽る事が無いのでよいと思う。

今朝の地域ローカル新聞で当事務所の向かいにある体育文化センターが本日より使用中止になりました。

続きを読む