暖房開始!!去年より4日早いぞ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今日の寺泊の朝の気温は14度。とうとう我慢できずに暖房ON。ブログの記録によると去年は10月1日に暖房ONなので4日早い。そういえば去年も外気温 14度のときに暖房したということが書かれている。つまり来年も14度くらいで暖房ONとなるのだろう。リビングは暖房なしでも22度くらいあるのだが、 1階のトイレや玄関は20度前後。5日前まで冷房するくらい暑かったのにこの差が「20度」をより寒く感じさせるのだろう。冬の20度は温かく感じるのに人間の感覚は不思議である。

灯油の請求書がきた。なんとリッターあたり124円!w(゚o゚)w   ┐(´д`)┌
去年よりさらに上がりさらにびっくり!!拙宅ではお湯は石油給湯器で造る。これは18年前、石油給湯が一番安価であったため。寺泊のガスは都市ガスは来ていないのでプロパン。当時はプロパンが一番高かったが、今でだとプロパンのほうが安い。さて、給湯機もそろそろ寿命であると思うが、なににするか?もちろんエコキュートが一番ランニングコストは安価だろうが、・・・なにしろここは、海の真ん前。エアコンの室外機は7~8年もたない。さびて外箱が崩壊する地域。85万も設置費がかかるエコキュートで、7~8年(普通の地域は15年以上は大丈夫だろうが)だと、1か月1万が償却費となる。これでは・・・大変つらい。石油給湯器やガス給湯器は室内設置できるのでやはり15年以上は大丈夫。ガス給湯器は設置費用は20万あれば大丈夫。すると月1千円が償却費。その差は9千円。どんなに使っても平均9千円を給湯に使うことはないと思う。するとガス給湯器が良いかな?(^-^;

ここから先は9月30日に追記

灯油価格 124円/L・・・61W/円(1L・・・8900Kcalとして *効率0.75)

プロパンガス 550円/m3・・・37W/円(1m3・・・・24000Kcal として *効率0.75)

エネルギーあたり灯油が安い。さて石油給湯器の価格も20万弱。

ということはやはり現在も石油給湯器ですね。プロパンガスは競争市場ではなので高値安定傾向があります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする