衝撃の提言 風呂換気扇は不要になる

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

またまたオーブルデザインの浅間が変だ?この人は頭がおかしいといわれそうなそんな提言をします。

詳しくは久しぶりにコラム(2013年11月27日アップ予定)に書きます。

さて・・・今回の提言は

「風呂場の換気扇は(ほぼ)必要無い」

ということです。

ああー又始まったと思われる方も是非一度この理由を読んで頂ければ、「緑の家」ではエアコンを9ヶ月も使う生活の中では確かに必要ない・・・というより風呂に換気扇(排気用)が無い方が、電気代が安くなる(無駄が無い)といえます。

さて今ままでの提言は・・・ 詳細は過去ブログを検索ください。

(赤字はその後の事実)

①超高断熱はCO2削減ではなく、将来のエネルギー高騰時のため。
2007年ごろ↓
2011年3.11で現実化。今後確実に電気代、燃料代はあがる。
続報 2013年9月にいっせいに電気料金が値上げ。深夜電力離れ。
続報 2013年 世界天文台学者から「寒冷化の兆候」が発表。

これはまだ序の口。円安になったとき、寒冷化時に本当に始まります。

②原発は廃棄物処理ができないから反対。
2009年ごろ↓
2011年3.11で白日の元に。数十年冷やして尚10万年保管は異常?
続報 2013年 小泉元首相が原発推進から原発完全反対に転換

③関東以南では熱交換換気より高効率エアコンで回収。
2010年ごろ↓
2011年夏に同じ内容が専門家によって業界紙で発表される。
続報 2012年の低炭素法一次エネソフトでその事が裏付けられる。

④温暖化防止(特に地球に優しい)の美麗句はやめて、大事に精神を。
2009年ごろ↓
未だなし。日本だけは地球温暖化防止を積極的に推進中。
続報 2012年 京都議定書から離脱。CO2削減目標は白紙。
続報 2013年 世界天文台学者から「寒冷化の兆候」が発表。

⑤少子化対策は必要なし。それより少子化でも経済が回るような政策を。
2010年ごろ↓
2013年。だなし。ただし少しずつその兆しあり。

⑥家の長命化は「サッシの取り替えの納まり」から。
2009年ごろ↓
2013年。未だなし。最近業界専門誌に寄稿。
続報 2013年 様々なところから窓の取り替え重要性が認知され始める。

日本では家の超長命化(超長期住宅)は目指さない。
2012年頃↓
 
2013年。未だ明確な支持なし。

さて今回の提言も、今までの住宅の風呂設備に対する考え方を180度変えるような提言です。はたまたコペルニクスのように無視されるか、時代が追いつくのか・・・

「それでも地球は回廻っている風呂換気はいらない」 ・・・(笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


コメント

  1. オーブルデザインの浅間 より:

    ひらぱー様、きろ様、横浜の田舎者様
    コメントありがとうございます。
    皆さん・・・釣られましたね(笑)
    一応こんなに反響があったので本業をスタッフMに押しつけて一生懸命コラム早めに書きました(汗)。
    如何でしょうか?ご覧になったあと・・・
    換気扇、やっぱり必要無いですよね~。

  2. 横浜の田舎者 より:

    はじめまして。私も同感です。
    私は2年前に建て替えました。
    それで気密断熱はそこそこレベルになったはずです。
    実際以前より段違いなのですが、それでもいまいち寒い。
    それは過換気のせいではないか?と考えています。
    窓をちょっと開けるとゴーと音がして風が入ってきます。
    ですので、このブログを妻に見せて風呂の換気を止めようと思います。
    ありがたいです、強い援護です!

  3. きろ より:

    こんにちは。
    今までの常識?では風呂からの24時間換気がカビ防止には最適だったと思います。
    それが不要になるなら素晴しいことです。
    はやく続きが読みたいです。

  4. ひらぱー より:

    いつも楽しく拝見しております。
    風呂換気扇が不要になるという提言は確かに衝撃的です。
    せっかくなので、具体的な理由と対策(換気扇を使わない乾かし方)も書いて頂けるとうれしいです。