長岡市の市街地で建築された「緑の家」の2年目点検に伺った。上はそのときに最も驚いたスチール化された道の写真。まるで鉄の黒皮状態。
続きを読む「 今朝白の家 」一覧
一年目メンテナンス 夏期の床下エアコンの使用法
長岡市に建つ今朝白町の家のメンテナンスにスタッフMが昨日伺ってきた。今朝白町の家は耐雪2.5mで耐震等級3、UA値0.27とした豪雪対応型の超高断熱住居である。
続きを読む換気量の計算とエビデンス
2024年4月緑字加筆修正
今朝白の家ではダクトタイプ換気を使っている。最近ある講演会で、「換気はパッシブ換気(自然換気)がやはり主流になるかも」とある学者さんが言っていたが、私はそうは思わない。
続きを読む今朝白の家 完成5 適材適所
光庭は木の外壁とガルバニュームの外壁を組み合わせてつかっている。その理由は・・・
続きを読む今朝白の家 完成1(再)
耐雪2.5mで耐震等級3(母屋と車庫共に)、耐風等級2、UA値0.27w/m2k、C値0.4cm2/m2の超高断熱高気密の家
この一枚の写真で、この今朝白の家が近隣に囲まれている環境の中、豊かな光を東西に伸びた土地の最も中央部にある家族の間で得ることができている事がわかる。
続きを読む今朝白の家 完成3 打ち上げ
今朝白の家の完成したのでいつもの魚屋(ととや)でスタッフと打ち上げ。メニューを見たときに今回の目玉はなんと言っても新発田産のアスパラガスであった。
続きを読む完成気密C値0.4cm2/m2でほっとしたが・・・僅かに間に合わなかった。
今週末完成見学会が行なわれるので、プレチェックを行なうために本日現地に伺った。結果から申し上げると・・・検査&週末の見学会には一部間に合わず、正面の道路際アプローチとバーカウンターの造り付け棚のガラス戸はない。しかし完成気密は0.4cm2/m2で確定し、オーブルデザインが超高性能住宅が初めての工務店さんと組んでも常に超高気密を維持できるという記録は継続中。
続きを読む間に合うのか・・・との心配で現地へ
完成まであと7日と迫っているにも関わらず、現場はまだこんな状態で十数人の職人さんで混み合う。ここで大きな間違いがあると後戻り出来ないので現地に担当のMが伺った。
続きを読む今朝白町の家 光庭に緑
縦33mで横8mの長細い敷地に建つ今朝白町の家では、敷地の中心部にある部屋をどのように明るくするかが最大のポイントだった。それが光庭であるが、その光庭に今日、緑が植え込まれた。木は家の華。とても重要な位置決めは原則立ち会う。今日は本設計担当のスタッフMが伺い位置とその向きを決めた。
続きを読む2.5mで耐震等級3、超高断熱Ua0.27の完成見学会
当面この記事はトップに固定されます。
耐雪2.5m、耐震等級3で超高断熱UA値0.28w/m2k。
日時: 令和4年 5月21日(土)、22日(日)
場所: 新潟県長岡市今朝白町 場所はご予約時にお伝えします。
長岡駅から徒歩10分 駐車場有
駐車場:見学会会場敷地内予定(段差有り 乗り入れ要注意)
予約方法:メール→arbre-d2@nifty.com(日本語部分を消して送付)又はお電話で
続きを読む今朝白町の家 中間気密測定
今日、2回目の中間気密測定を行なった。先回は0.6cm2/m2で目標値に僅かに届かなかったので、この7日間手直しをしながら他の工事も進め、今日の測定で0.4cm2/m2まで引き上げた。この性能なら超高気密住宅といえるのに十分である。
続きを読む刈羽 井岡の家の配筋検査と今朝白町の現地打ち合わせ
昨日は井岡の家の配筋検査に伺ってきた。井岡の家はこのように俯瞰的に眺められることが敷地の特徴であり、ある意味では魅力的である。
続きを読む今朝白町の家 防水チェックと梁の断面係数
数日間、春の日差しが降り注ぐ新潟県だが長岡市ではまだ雪が残る。今朝白町の家では、敷地内の雪処理を特にしていないのでまだ1.5mくらいの山になっている。
続きを読む7時間耐久工事監理 今朝白町の家
耐雪2.5mで耐震等級3の今朝白町の家は今、急ピッチで工事が行なわれている。昨日は2度目の防水チェックにスタッフMが現場へ伺ったが・・・。
続きを読む耐雪2.5m今朝白町の家 防水と外壁材の厚さ
「告示」の準防火性能を「省令」と記載したので訂正 02/23
耐雪2.5mである今朝白町の家は、豪雪地の長岡にある。今年は小雪で最大積雪量は1.1mくらいだったので工事には大きな支障は無い。とは言っても現場は毎朝雪かきから始まる。
続きを読む雪の中の耐力壁チェック その2 耐積雪量
昨日2回目の耐力壁チェックにスタッフと2人で伺った。予報では雨であったため2人で行なえば時間短縮と集中してできる。しかし検査中は降らずに楽にチェック出来たことはついている。いつも雨が降らないことからこの2人は晴れ男と晴れ女と思っている。
続きを読む雪の中の耐力壁チェック
事務所の最終営業日に、今朝白の家の耐力壁チェック第一回目に伺った。当日は雪がちらつき氷点下の天候だが、雨よりはよい。
続きを読む耐雪2.5m 上棟前チェック
天候が悪い中でも少しの晴れ間が広がり、時折日が差し込む冬至の日、今朝白町の家の上棟前チェックが行なわれた。耐雪2.5mで耐震等級3の頑強な構造をつくりつつ、広い空間をを造るために行なったこと・・・。
続きを読むコンクリート打ち込み前チェック 2回目
「緑の家」の基礎は、通常基礎コンクリートは一発打ち込みのため、2度打ち込み前チェックすることは大変稀である。更に今朝白町の家ではポンプ車が2台で行なうがこれも稀なこと。
続きを読むコンクリート打ち込み前チェック
昨日の朝の外気温は3度であるが、放射冷却によって水平面や地面でないところは、既に氷が張り付く季節である。
続きを読む
今朝白町の家 配筋検査 二回目
スラブ排水管スリーブの欠点。
昨日、中2日おき2回目の配筋検査に伺ってきた。運良く晴れになったので余裕を持ってチェック出来た。
続きを読む
今朝白町の家 配筋検査 一回目
スラブ排水管スリーブの欠点。
先週の土砂降りの中、今朝白町の配筋検査に伺った。ところが・・・「緑の家」では見慣れない風景・・・。なんだこれは・・・。
続きを読む今朝白町の家 町屋の窓
今朝白町の家の地盤改良が無事終わった。車庫は布基礎で母屋はベタ基礎として設計しているが、母屋の地盤の長期許容応力度qaは30KN/ m2で車庫のqaは70KN/m2としている。
続きを読む長岡市 今朝白町の家 地鎮祭
先週、長岡市の今朝白町の家の地鎮祭が執り行われた。私は先約があり地鎮祭に列席出来なかったので、設計担当のスタッフMが参列させて頂いた。
続きを読む構造計算の繰り返しと構造計画
土曜日の夜になんとか終わった「今朝白町の家」の図面。その打ち上げにいつもの魚家(Totoya)にスタッフMと行った。
続きを読む耐雪2.5mで耐震等級3の今朝白町の家 模型完成
長ーい建物。
長岡市の町中に計画中の超高断熱である今朝白町の家の模型が出来た。