長岡の家から始まった新出窓方式・・・。そして鳴和台の家でコーナーサッシに変化し、そのコーナーサッシを取り入れた家が3棟現在施工中。
「 2018年の「緑の家」 」一覧
U値0.21w/m2Kの大野町の家 天然素材と先祖返り
無塗装の木だけで作られる外観・・・特にこの木格子をみると、木の家は良いなと改めて思う。 続きを読む
旧黒崎 大野町の家 Ua値0.21w/m2Kの外壁
大野町の家は「緑の家」Aグレードと超高断熱Ua値0.21w/m2kと県内トップクラス。 続きを読む
蓮潟の家 べた基礎一発基礎打込み(高基礎)
「緑の家」では木造軸組工法が99%を占めるが、そのうちの98%がHSS金物を採用している。そのHSS金物とコンクリートの基礎を連結させるのが、写真の黒い棒で隠されたM16アンカーボルトである。
大野町の家 間柱の太さ
金沢市 鳴和台の家の気密チェック
天井に気密シートが貼られたと言う事で鳴和台の家に伺って来た。
超高断熱の大野町の家 外壁U値は0.11w/m2K
昨日、超高断熱の大野町の家の外壁断熱材一層目貼りあがりをチェックしてきた。
超高断熱Ua値0.21w/m2Kの「大野町の家」 冬期の上棟
金沢市 鳴和台の家 防水検査
金沢市の鳴和台の家に防水検査に伺った。超高断熱UA値0.32w/m2kなのに大窓を持つ。
大野町の家 基礎工事終盤
基礎の型枠がはずれ、打ち込まれた断熱材が青く目立つ・・・。
大野町の家 外貼り基礎断熱の基礎とアンカーボルト
大野町の家の基礎は深基礎、高基礎のランクAの仕様(巾180mm)で外貼り断熱の基礎である。 続きを読む
金沢市 鳴和台の家の耐力壁検査
金沢らしい・・・この金箔の建物・・・。
21日に鳴和台の家の耐力壁検査(外周外廻り)に伺って来た。この時に建て主さんにわざわざ時間を割いて頂き、今の金沢らしい所を案内して頂いた。この事はまた改めてご案内する。
大野町の家 解体スタート
設計図書完了が8月12日なのだけれど着工が11月20日と3ヶ月もかかった新潟市に建築する大野町の家。
原因は・・・河川法と国有地の許可申請、更に市街化調整区域内の建築のため。
その中でも国有地の許可が二転三転してようやくおりたのが実質今月初め。その後、市街化調整地域に建てる許可を頂きようやく確認申請へ。そして敷地内のアスファルトを剥がす工事を始めることができた。今回はある役所との交渉が難航し特別長かった気がする。
金沢市 鳴和台の家 基礎打込み第1回目
今日、金沢市の鳴和台の家の基礎コンクリート打ち込みに立ち会った。
石川県金沢市で鳴和台の家 模型完成
石川県金沢市に計画中の「鳴和台の家」の模型が出来上がった。