例の騒ぎと入学シーズンが重なり先週から スタッフNが 不在のままスタッフMと2人で仕事をしているが、業務多忙のため4月に入ってから連日の残業、休日は健康維持のためできる限り休むようにしている。
続きを読む「 事務所内外、ご近所 寺泊から 」一覧
マスクと出来る事
マスクは相変わらず手に入りにくい。しかも金持ちで人口も多い米国までマスク争奪戦に参加表明したような昨日のコメント・・・。もう手持ちはないし、朝からドラッグストアーに並ぶのも出来ないし、まだ私より必要とされている環境があるならそこが優先だとおもう。
続きを読む3代目のFLIR

3月以降の記事で「コメント」出来ない設定なっていたようで、コメントを試みられた方にはこの場を借りてお詫びする。現在はコメント出来るので是非活発な情報交換などお願いしたい。
2年ほど前に壊れたFLIRを最近再び購入した。機種はiPhoneに取付ける簡易型のサーモグラフィーで「FLIR ONE PRO」でアマゾンで4.5万。
今回の新型コロナCOVID-19って何か当初から違和感。終わり
平常どおり
週末行われる完成見学会もあるので理髪店に行ってきた。すると・・・いつもは平日の昼間でも数人いて待つのに、誰もいない。
今回の新型コロナCOVID-19って何か当初から違和感。その3
突然でびっくりしたと思う。国の小中高の学校の臨時休校要請。凄いことをやるなと当初は思ったが、やはり違和感は変わりない。
今回の新型コロナCOVID-19って何か当初から違和感。その2
今日、来月半ばに東京で行われる講習会が中止となる連絡が来た。また先週は知り合いから「新型コロナCOVID-19の予防方法」みたいなチェーンメイルが複数送られてきている。
いつもの・・・寺泊のバナナWINDS
私の住む寺泊には30年も人気を維持しているカフェレストランがある。野積橋の近くにあるカフェWINDとバナナWINDSである。休日はほぼ満員で待つこともしばしば。私が寺泊に移り住んだ頃とほぼ同じ頃から営業している親しみのあるレストラン。危険な野積橋を自転車で超えよく小学生だった娘と食べにきた。
LEDのオートハイビームの評判が悪い。
オートハイビームって知っている?
自動車でハイビームとロービームを自動で切り替えてくれる機能である。近年ヘッドライトがLEDになったことで、複数の光源を個別制御し明るくしたいところだけ点灯させることが出来るようななった。そのため通常はハイビームで照らすが、対向車や先行車がセンサーで確認された場合、自動でその部分だけの光源を消しロービームに近い状態を作り出す。
一人より二人
当事務所のPCは10台以上あるが、そのうち5台がまだWIN7である。ご存じのとおりWIN7は今月の14日でサポートが終了する。つまり実質ウイルスには抵抗ができないことになる。オフラインで使う分にはそれでよいが、オフラインで使っているパソコンはパソコンとは言えないのでこの正月にWIN10へアップグレードする。
電気自動車 EVがそろそろ魅力的に
テスラといえば米の高級電気自動車メーカーだとほとんど人がわかるくらいまでになった。
このテスラ車が自動車界のPC界でのアップル社になると言える日も近い・・・かも。
焼き杉の外壁と杉無塗装の外壁
拙宅の外壁は2004年に窯業系サイディングから杉の無塗装に張り直された。又最近焼き杉(杉の表面を焼いたもの)で塀と風よけをつくった。その経年変化が上の写真である。
慣れ=良い成長としたい。
昨日は事務所のスタッフと近所のレストランで昼食会。徒歩5分でいけるおしゃれな、そして「緑の家」みたいに「高基礎」のシンプルな建物である。高基礎だけで満足してしまう・・・。 続きを読む
ESPと異音
ESPとは車の横滑り防止装置の略称として使用されほとんど車に装着されている。「風」にはこの操作をON、OFF出来るスイッチがありいつもはONである。現在の「風」では高速道路の出入り口のカーブで少し進入速度が速いとこのESPが働く。 続きを読む
追従型オートクルーズの疑問・続
追従型オートクルーズのあるアイサイト搭載の運転手さんに伺ってみた。 続きを読む
追従型オートクルーズの疑問
数年前から追従型オートクルーズ搭載の自動車が増えた。
先にお伝えすると私自身は追従型オートクルーズ搭載の自動車に乗ったことがない希少な人だからこの疑問は単なる杞憂に終わるかもしれない。
ホイールを外してみる・・・
先回の理由で・・・ホイールを外して見ることになった。 続きを読む
起こるべくして起こるかも。2
犯人逮捕で一段落かなと思ったがあおり運転は未だ世間を騒がせている。犯人を非難する声が大きかったせいか、逆に最近は高速道路の追い越し車線で「粘る車」が増えたように感じる。
「風」の乗り味が戻った
社外ホイールから純正のホイールに取り変えて乗るつもりであったので、純正ホイール(中古)を手に入れた話を先回した。現在「風」は強化スプリングの組まれたサスペンションとなっておりこのままディーラーで車検を取得した。
車用ジャッキを購入・・・
既に3tジャッキを持っているが最近新たに2tジャッキを購入した。 続きを読む
再び東芝エアコンがおかしい
2年前に一度なおした東芝製のエアコンの調子がわるいとの連絡がはいり、訪問してきた。